Company
秋田県庁
【セミナー】 秋田県職員の仕事オンラインガイダンス
県職員の仕事内容や働き方、採用の仕組みなどについて説明します。
県職員ってどんな職業?と少しでも興味をお持ちであれば、学歴・学年・進学予定の有無を問わず、どなたでも大歓迎です★ぜひご参加ください!
1 日時
【第1部:秋田県職員の仕事(概要説明会)】
令和3年2月26日(金)
16:00~17:00
(内容)
秋田県庁が取り組んでいる施策、秋田県職員の働き方、採用試験のこと、いろいろご紹介します。
【第2部:秋田県職員の仕事(職種別説明会)】
令和3年3月22日(月)~24日(水)
10:00~17:00(1職種30分)
(内容)
秋田県職員の仕事内容について、実務を担当している職員が職種別に説明します。
(説明予定職種)
行政/一般事務、教育行政/教育事務、警察事務、警察官、心理判定、保健師、薬剤師、児童福祉司、化学、農芸化学、動物・食品衛生、獣医師(公衆衛生)、農学(一般)、農業農村工学、畜産、水産、林学、獣医師(家畜衛生)、電気、土木、建築
※タイムスケジュールは、下記URLを御参照ください。
URL:https://www.pref.akita.lg.jp/pages/archive/2423
2 形式
Web会議システム(Cisco Webex Meetings)を利用したオンライン説明会
3 申込方法
秋田県電子申請システムによる事前申込が必要です。
詳しくは、下記URLを御参照ください。
URL:https://www.pref.akita.lg.jp/pages/archive/2423
申込締切 【第1部】2月12日(金) 【第2部】3月10日(水)
4 その他
本ガイダンスは採用活動ではありません。参加の有無や質問内容は採用試験の合否に影響しません。
県職員ってどんな職業?と少しでも興味をお持ちであれば、学歴・学年・進学予定の有無を問わず、どなたでも大歓迎です★ぜひご参加ください!
1 日時
【第1部:秋田県職員の仕事(概要説明会)】
令和3年2月26日(金)
16:00~17:00
(内容)
秋田県庁が取り組んでいる施策、秋田県職員の働き方、採用試験のこと、いろいろご紹介します。
【第2部:秋田県職員の仕事(職種別説明会)】
令和3年3月22日(月)~24日(水)
10:00~17:00(1職種30分)
(内容)
秋田県職員の仕事内容について、実務を担当している職員が職種別に説明します。
(説明予定職種)
行政/一般事務、教育行政/教育事務、警察事務、警察官、心理判定、保健師、薬剤師、児童福祉司、化学、農芸化学、動物・食品衛生、獣医師(公衆衛生)、農学(一般)、農業農村工学、畜産、水産、林学、獣医師(家畜衛生)、電気、土木、建築
※タイムスケジュールは、下記URLを御参照ください。
URL:https://www.pref.akita.lg.jp/pages/archive/2423
2 形式
Web会議システム(Cisco Webex Meetings)を利用したオンライン説明会
3 申込方法
秋田県電子申請システムによる事前申込が必要です。
詳しくは、下記URLを御参照ください。
URL:https://www.pref.akita.lg.jp/pages/archive/2423
申込締切 【第1部】2月12日(金) 【第2部】3月10日(水)
4 その他
本ガイダンスは採用活動ではありません。参加の有無や質問内容は採用試験の合否に影響しません。
開催日時 |
・2021年2月26日 16:00 〜 17:00 ・2021年3月22日 10:00 〜 17:00 ・2021年3月23日 10:00 〜 17:00 ・2021年3月24日 10:00 〜 17:00 |
---|---|
開催方法 | WEB |
URL | https://www.pref.akita.lg.jp/pages/archive/2423 |
対象業種 | その他 |
主な対象学年 | 2022年3月卒 |
対象系統 | 不問 |