企業情報:株式会社 西山製作所 秋田工場
        企業情報
    | 業種 | 製造業 | 創立年月日 | 昭和24年4月1日 | 
|---|---|---|---|
| 代表者名 | 松山 厚志 | 従業員数 | 135人(本社工場含む) | 
| 資本金 | 9千5百万円 | 売上高 | 33億円 | 
| 事業所本社住所 | 神奈川県小田原市成田979 | ||
| 事業所県内住所 | 秋田県横手市雄物川町谷地新田字堤添50 | ||
| 事業所県外住所 | |||
採用情報
    | 業務内容 | ○当社で製造している鋼管は直径3~25mmで長さが2~6mの製品です。直径の太い鋼管から引抜(伸管)作業を数回繰り返して行い、規定のサイズまで径を小さくし製品化します。  ・引抜加工を行うと鋼管が伸びるため決められた長さに切断します。この引抜加工の機械(伸管機)及び切断(切断機)、仕上部門で検査し出荷するまでの設備(矯正機等)のオペレーターを行っていただきます。  | 
            ||
|---|---|---|---|
| 採用人数 | 3名(新卒(高卒、大卒含む))、中途採用は状況に応じ別途相談可 | ||
| 就業場所 | 横手市 | ||
| 賃金 | 
                    
  | 
            ||
| 賃金補足説明 | 賃金は基本給のみ記載しております。 | ||
| 雇用形態 | 正社員 | 学歴 | 高卒以上 | 
| 学歴 | 高卒以上 | 在卒者の応募可否 | 可 | 
| 必要な経験・スキル | 不問 | ||
| 必要な免許・資格 | 不問 | ||
| 各種手当 | 交替手当、残業手当、食事手当、冬期手当、家族手当、資格手当、通勤手当等(各部門により異なる) | ||
| 福利厚生 | 団体保険への加入、総合型福利厚生サービス「ベネフィット・ワン」加入、アニバーサリー休暇、慶弔見舞制度など | ||
| 昇給 | あり 年1回(4月) ※前年度実績 7,150円~7,850円 | 賞与 | あり 年2回(7月、12月) ※前年度実績 2回で3.5カ月 | 
| 加入保険 | 労災保険、雇用保険、健康保険、厚生年金 | ||
| 就業時間 | ○伸管、切断、仕上部門 2交替制 8:00~17:00、17:00~25:45。 〇焼鈍部門 3交替制 7:00~15:00、15:00~23:00、23:00~7:00。 〇一部日勤のみの部署あり  | 
                残業 | 平均20時間/月(各部門により若干異なる) | 
| 転勤 | なし(工場内での配属変更はあり) | 休日休暇 | ・日勤、2交替勤務の場合:土曜、日曜、その他(年末年始、お盆、GWに長期連休あり) ・3交替勤務の場合 :シフト制、その他(年末年始、お盆、GWに長期連休あり)  |