企業情報:アーク株式会社

企業情報
業種 | その他 | 創立年月日 | 1992年2月 |
---|---|---|---|
代表者名 | 代表取締役社長 大泉 毅 | 従業員数 | |
資本金 | 8,000万円 | 売上高 | 48億5538万円(2024年9月期) |
事業所本社住所 | 【本社】〒020-0871 岩手県盛岡市中ノ橋通2丁目8-2 【東京本社】〒103-0024 東京都中央区日本橋小舟町2番11号 日本橋アークビル | ||
事業所県内住所 | 【秋田支店】〒010-0001 秋田県秋田市中通3丁目3番10号 秋田スカイプラザ4F | ||
事業所県外住所 | 東京都中央区、神奈川県横浜市、大阪府大阪市、栃木県宇都宮市、福島県郡山市、山形県山形市、宮城県仙台市、岩手県盛岡市、青森県青森市、北海道札幌市、福井県福井市 |
採用情報
業務内容 | 【総合職(法人営業・家賃管理)】 ■不動産会社に対する家賃保証サービスのルート営業および新規開拓 営業の主な仕事はルート営業で、取引先の不動産会社に保証サービス利用上の困りごとや現状などをヒアリングして利用促進を図ります。時間があれば、新規取引先開拓のために周辺の不動産会社へサービスの紹介を行います。(営業エリアは秋田県内全域、社用車利用、営業ノルマなし) ■立替家賃の管理 当社が家賃を立て替えたお客様へ電話やSMSなどで入金案内の連絡を行います。家賃支払いでお困りのお客様にお支払い計画のカウンセリングを行い早期解決を図ります。 ■その他、関連する業務 ※変更範囲:会社の定める業務 【事務職】 ■電話やメールの問い合わせ対応(当社の家賃保証サービスを利用している不動産会社や入居者などからの問い合わせ対応) ■PC入力業務、Word、Excelを使用した資料作成 ■家賃管理業務(当社が家賃を立て替えたお客様への入金案内にかかわる電話対応や家賃管理業務など) ■来客対応、簡単な経理業務、その他関連する業務 ※オフィスカジュアルで勤務可能 ※変更範囲:会社の定める業務 |
||
---|---|---|---|
採用人数 | 【総合職】 2名 【事務職】 1名 |
||
就業場所 | 秋田市 | ||
賃金 |
|
||
賃金補足説明 | 【総合職の給与内訳】 基本給:170,000円~200,000円 職務手当:40,000円~60,000円(職務手当は固定残業25時間~44時間分として、時間外労働の有無にかかわらず支給。設定時間を超える時間外労働は1分単位で追加支給。) |
||
雇用形態 | 正社員(3か月間の試用期間あり、試用期間中の給与・待遇に違いはありません) | 学歴 | 高校卒業以上 |
学歴 | 高校卒業以上 | 在卒者の応募可否 | |
必要な経験・スキル | 【総合職】 PCの文字入力ができれる程度でOK 【事務職】 Word、Excelの基本操作ができる |
||
必要な免許・資格 | 【総合職】 普通自動車運転免許(AT可) |
||
各種手当 | 通勤手当:規定支給上限20,000円 住宅手当:単身世帯者は家賃の1/4(上限15,000円)、複数世帯者は家賃の1/3(上限20,000円) 家族手当:配偶者12,000円、子(18歳未満、3人まで)3,000円/人 時間外勤務手当(1分単位で支給、総合職は固定残業時間超過分から追加支給) ※マイカー通勤可(駐車場代金は半額会社負担/上限月5,000円) ※総合職は社用車を利用した通勤も可 |
||
福利厚生 | 退職金・退職金共済(勤続3年以上) 定年再雇用制度(60歳定年後65歳まで) 確定給付企業年金 育児時間 育児短時間勤務 介護短時間勤務 慶弔見舞金(結婚祝い金、出産祝い金など) 健康診断 インフルエンザ予防接種補助金 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 社員会 社員旅行 ※育児休業、育児時間、育児短時間勤務取得実績あり |
||
昇給 | 有:年1回(業績による) | 賞与 | 有:年2回(支給日を基準に入社から12か月を経過した社員が対象/業績により支給) |
加入保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 | ||
就業時間 | 9:00~18:00(休憩60分、実働8時間) | 残業 | 月平均20時間程度 |
転勤 | 転勤はほとんどありませんが、実施の際は本人の意思を確認したうえで行います。 【範囲:会社の定める事業所】 |
休日休暇 | ★年間休日120日以上★ 完全週休二日制(土日)+祝日 ※総合職は状況に応じてまれに休日出勤となる場合がありますが、その際は平日に振替休日があります。 【休暇】 夏季休暇(3日) 冬季休暇(3日) 有給休暇(入社6か月経過後10日付与) 産前・産後休暇 母性健康管理休暇 慶弔休暇 など |