企業情報:コマツ秋田株式会社
企業情報
| 業種 | 卸売・小売業 | 創立年月日 | 昭和50年4月1日 |
|---|---|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役社長 田川浩一 | 従業員数 | 207名(2025年4月) |
| 資本金 | 5,000万円 | 売上高 | 95億円(2025年3月) |
| 事業所本社住所 | 秋田市川尻大川町9-48 | ||
| 事業所県内住所 | 秋田市、三種町、大館市、鹿角市、由利本荘市、大仙市、仙北市、横手市、湯沢市 | ||
| 事業所県外住所 | |||
採用情報
| 業務内容 | 総合職(営業、マネジメント候補) 初めは営業職として、建設機械の販売やレンタルに従事していただきます。 営業職で一定のビジネススキルを習得した後は、管理職として当社のマネジメントを担っていただきます。 |
||
|---|---|---|---|
| 採用人数 | 3~5名 | ||
| 就業場所 | 秋田市 横手市 大館市 湯沢市 鹿角市 由利本荘市 大仙市 仙北市 三種町 | ||
| 賃金 |
|
||
| 賃金補足説明 | |||
| 雇用形態 | 正社員 | 学歴 | 【総合職】大卒 |
| 学歴 | 【総合職】大卒 | 在卒者の応募可否 | 否 |
| 必要な経験・スキル | |||
| 必要な免許・資格 | 普通自動車免許(AT限定可) | ||
| 各種手当 | ・時間外手当(所定労働時間超過分 全額支給) ・通勤手当(月最大42,700円) ・社宅制度(転勤による家賃の補助,月最大50,000円) ・報奨金制度(販売台数・建設機械種類に応じて) |
||
| 福利厚生 | ・365日24時間利用可能な健康相談ダイヤル (従業員とその家族が利用可能。匿名で心と体の健康相談がいつでも可能。) ・育児休業制度あり(男女問わず取得推進) ・平均勤続勤務年数 15.6年 ・あきた企業連携型奨学金返還助成制度(最大120万円支援) |
||
| 昇給 | 年1回(4月) (2025年度実績6.24%) |
賞与 | 2025年度実績:年2回 年間6.85ヶ月 |
| 加入保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険。 | ||
| 就業時間 | フレックスタイム制度 コアタイム 11:00~14:00 |
残業 | 平均32時間/月 |
| 転勤 | 秋田県内での転勤あり。 (転勤による家賃の補助,月最大50,000円) |
休日休暇 | ・年間休日127日 ・完全週休二日制(土日祝日) ・夏季休暇(9連休)、年末年始(6連休) ・リフレッシュ休暇制度(年12日間) |