企業情報:あきた白神農業協同組合(JAあきた白神)
企業情報
    | 業種 | その他 | 創立年月日 | 平成10年11月 | 
|---|---|---|---|
| 代表者名 | 代表理事組合長 工藤 巌 | 従業員数 | 250名 | 
| 資本金 | 33億8,925万円 | 売上高 | |
| 事業所本社住所 | 秋田県能代市字一本木47番地 | ||
| 事業所県内住所 | 能代市、藤里町 | ||
| 事業所県外住所 | |||
採用情報
    | 業務内容 | 総合職 (営農指導事業、生活指導事業、購買事業、販売事業、保管・利用事業、信用事業、共済事業、福祉介護事業) | ||
|---|---|---|---|
| 採用人数 | 5名 | ||
| 就業場所 | 能代市 藤里町 | ||
| 賃金 | 
 | ||
| 賃金補足説明 | ※令和8年度(令和8年4月)に基本給のベースアップを予定しております。 ※既卒者の賃金は職務能力及び学識、経験等を勘案し、当組合規程により決定します。 | ||
| 雇用形態 | 正職員 | 学歴 | 高卒以上 | 
| 学歴 | 高卒以上 | 在卒者の応募可否 | 可(高卒以上の学歴を有する者で40歳以下) | 
| 必要な経験・スキル | 不問 | ||
| 必要な免許・資格 | 普通自動車運転免許(AT限定可) ※入組までに取得していれば可 | ||
| 各種手当 | 役付手当、資格等級手当、職務手当、資格手当、扶養手当、時間外手当、通勤手当、借家手当等 | ||
| 福利厚生 | 退職金制度、育児介護休暇制度、定期健康診断、慶弔見舞金制度、厚生資金貸付制度、作業着等貸与制度、各種部活動(野球・ゴルフ) | ||
| 昇給 | あり(年1回) | 賞与 | あり(年2回)※事業実績により年度末手当をプラス支給 | 
| 加入保険 | 厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険、退職金共済 | ||
| 就業時間 | 8:30~17:00 (実働7:30時間、休憩1時間) ※配属部署により1ヶ月単位の変形労働制あり | 残業 | 月平均5時間程度 | 
| 転勤 | あり(JAあきた白神の各事業所間の異動のみ) | 休日休暇 | 週休2日制(年間124日) |