企業情報:昭和コンクリート工業株式会社
企業情報
| 業種 | 建設業 | 創立年月日 | 昭和31年2月11日設立 |
|---|---|---|---|
| 代表者名 | 村瀬 大一郎 | 従業員数 | 754人 |
| 資本金 | 1億円 | 売上高 | 256億円(令和5年3月期) |
| 事業所本社住所 | 岐阜県岐阜市香蘭1丁目1番地 | ||
| 事業所県内住所 | [秋田営業所]秋田県秋田市山王5-14-26 アドバンスビル2F[秋田工場]秋田県大仙市大巻字宅地28-14 | ||
| 事業所県外住所 | [東北支店]宮城県仙台市青葉区二日町2-15 | ||
採用情報
| 業務内容 | ●秋田工場(大仙市) 生産管理・品質管理 ・コンクリート二次製品の生産の管理、品質の管理 ・製作工程表の作成や資材発注など 営 業 ・コンクリート二次製品の営業 ・PC橋梁を中心とする工事の営業 ●秋田営業所(秋田市)、大仙営業所(大仙市) 営 業 ・コンクリート二次製品の営業 ・PC橋梁を中心とする工事の営業 【転勤の可能性】あり |
||
|---|---|---|---|
| 採用人数 | 2名 | ||
| 就業場所 | 秋田市 大仙市 | ||
| 賃金 |
|
||
| 賃金補足説明 | 初任給 ・院卒/266,000円 ・大卒/ 262,000円 ・高専卒、短卒、専門卒/242,200円 その他、各種手当支給 |
||
| 雇用形態 | 正社員 | 学歴 | 大学院、大学、短大、高専、高校 |
| 学歴 | 大学院、大学、短大、高専、高校 | 在卒者の応募可否 | 可 |
| 必要な経験・スキル | |||
| 必要な免許・資格 | 普通自動車運転免許(AT限定可・取得予定可) | ||
| 各種手当 | 家族手当、営業手当、資格手当、※1地域手当、転勤手当、現場手当、通勤手当ほか ※1.東京支店、大阪支店など地域手当あり! |
||
| 福利厚生 | 代用社宅制度、退職年金制度(確定拠出年金制度、確定給付年金制度) | ||
| 昇給 | あり 年1回(6月) | 賞与 | 年2回(6月、12月) 2024年度実績平均5.5か月! |
| 加入保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 | ||
| 就業時間 | ・秋田工場 8:00~17:00 ・営業所(秋田、大仙) 8:30~17:30 |
残業 | 平均11時間/月 |
| 転勤 | あり | 休日休暇 | 完全週休2日制(土・日)祝日、GW・夏季・年末年始・有給・慶弔・特別休暇 ※年間休日122日+計画有休5日 計127日(令和6年度) |