企業情報:株式会社 三木設計事務所
企業情報
| 業種 | その他 | 創立年月日 | 昭和33(1958)年4月1日 |
|---|---|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役 金森 久幸 | 従業員数 | 33人(役員、顧問を含む) |
| 資本金 | 1,000万円 | 売上高 | |
| 事業所本社住所 | 秋田県秋田市川元松丘町2番14号 | ||
| 事業所県内住所 | |||
| 事業所県外住所 | |||
採用情報
| 業務内容 | ■技術職:「設計技士」上下水道システムの調査・設計・監理及びコンサルティング業務 ■技術職:「建築士」上下水道システムに付帯する建築物の設計・監理業務 |
||
|---|---|---|---|
| 採用人数 | 技術職1~2名(院卒、大卒、短大卒、高専卒) | ||
| 就業場所 | 秋田市 | ||
| 賃金 |
|
||
| 賃金補足説明 | ■上記:基本給 ■給与:基本給、役付手当、資格手当、扶養手当、住宅手当、時間勤務外手当、通勤手当の合計額 |
||
| 雇用形態 | 正社員 | 学歴 | 院卒、大卒、短大卒、高専卒 |
| 学歴 | 院卒、大卒、短大卒、高専卒 | 在卒者の応募可否 | 可 |
| 必要な経験・スキル | Officeソフト |
||
| 必要な免許・資格 | 普通自動車免許(AT限定可) | ||
| 各種手当 | ■資格手当:上限50,000円(施工管理士、測量士、建築士、RCCM、技術士、他) ■扶養手当;子ども一人当たり10,000円(大学生まで支給) ■通勤手当:上限24,000円(直線距離1,200円/km) ■住宅手当:上限20,000円(賃貸、住宅ローン補助) |
||
| 福利厚生 | ■制度:各種社会保険(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) ■その他:勤続5年で中小企業退職金共済に加入 ■秋田県奨学金返還助成制度登録 |
||
| 昇給 | あり(年1回) | 賞与 | あり(規程:年3回 6月、12月、業績成果給) |
| 加入保険 | 長期傷害保険 | ||
| 就業時間 | 9:00~18:00 | 残業 | 平均20時間/月以下 |
| 転勤 | なし | 休日休暇 | 年間120日(土日、祝祭日、年末年始) |