企業情報:株式会社 秋田県農協電算センター

企業情報
業種 | 情報通信業 | 創立年月日 | 1981(昭和56)年5月18日 |
---|---|---|---|
代表者名 | 従業員数 | 47名(男性34名、女性13名) | |
資本金 | 4億6,000万円 | 売上高 | 9億7990万円(2022(令和4)年3月期) |
事業所本社住所 | 秋田県秋田市大町三丁目2番41号 | ||
事業所県内住所 | |||
事業所県外住所 |
採用情報
業務内容 | (1)農業協同組合、農業協同組合連合会、農業協同組合中央会およびこれら関連団体業務の電子計算機による処理の受託 (2)(1)にかかる電算処理システムの研究開発と提供 (3)電子計算機の賃貸借 (4)前項(1)、(2)、(3)に付帯する一切の業務 業務変更の範囲:無し 転勤の可能性:無し |
||
---|---|---|---|
採用人数 | 若干名 | ||
就業場所 | 秋田市 | ||
賃金 |
|
||
賃金補足説明 | 諸手当あり | ||
雇用形態 | 正社員 ※試用期間:6カ月(試用期間でも待遇は正社員と変わりません。) |
学歴 | 大卒・短大卒・専門学校卒 |
学歴 | 大卒・短大卒・専門学校卒 | 在卒者の応募可否 | 可 |
必要な経験・スキル | 特別なITスキルは不要。入社後に必要な知識や技術の研修を行います。 | ||
必要な免許・資格 | 特になし | ||
各種手当 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、時間外手当、管理職手当 | ||
福利厚生 | 社会保険、職場離脱制度、定期健康診断助成、財形貯蓄制度、退職給付金制度、インフルエンザ予防接種助成、研修通信教育助成 等 | ||
昇給 | あり(年1回) | 賞与 | あり(年2回) |
加入保険 | 健康保険、雇用保険、労災保険 | ||
就業時間 | 8:30~17:00(昼休憩12:00~13:00) | 残業 | 月平均:4.4時間 |
転勤 | なし | 休日休暇 | 年間120日(土日祝祭日) |