一人のエンジニアから生まれた製品が
世界中の半導体業界で活躍する
経営方針
常に旺盛な開拓精神で最新の技術を磨き、最高の製品をユーザーに提供する。パワーデバイス検査装置では、世界のトップを目指し、日進月歩の半導体の発展に歩調を合わせた開発を行う。
将来のビジョン
私たちの暮らしの回りには、様々な電化製品からスマートフォン、車など多くの半導体が使われている。キャッツ電子設計は、半導体検査装置メーカーとして鹿角に生まれて35年、これからもCATSブランドで世界に発信する。
企業としての強み
数十年に渡る半導体デバイス試験装置の開発設計の経験を基に、コンピュータを加えた特殊システムの開発設計を得意とする。特に、熱抵抗測定器、L負荷試験機、IPM測定器等の電力用半導体試験においては、幅広い技術を持っている。
- 社員旅行有
- 社宅・家賃補助有
- 産休・育児休暇取得実績有
業種 | 製造業 |
---|---|
事業内容 | 半導体デバイス試験装置の研究開発・設計・製造・販売 |
電話番号 | 0186-35-2102 |
FAX番号 | 0186-35-3590 |
創立年月日 | 昭和61年9月6日 |
資本金 | 5,900万円 |
従業員数 | 25人 |
代表者名 | 代表者 髙橋 奏 |
事業所本社住所 | 〒018-5334鹿角市十和田毛馬内字上陣場48-2 |
URL | |
平均年齢 | 41歳(パート・役員を除く) |
企業担当者からのメッセージ | 新しい半導体デバイス試験装置の研究開発を主体とした会社です。電気や電子面での技術者だけでなく、プログラミングによる装置の制御面やCADによる構造設計面での技術者、そして装置に関する書類を作成する文書管理者、部品等資材関係を管理する資材管理者など各部門の力を集結して世界に通ずるCATS製品を発信しています。そこで電気や機械に興味があり、将来開発技術者として第一線で活躍したいという想いを持った若き技術者を求めます。また、専門的知識・管理面でのスキルを磨きたいという人材を求めます。 |