Company
ホンダヤマシナ株式会社
いつも未来を見つめ、
先進的なクルマを送り出す「ホンダ」。
ホンダヤマシナでの仕事を通して
あなたの新しい可能性を
見つけてみませんか?
【経営方針】
1.お客様第一主義
1.自社発展
1.継続企業としての強固な経営基盤の確立
1.経営資源としての「人」人間尊重
【将来のビジョン】
ホンダと共に歩み、拠点地域ナンバーワンを目指す。
【企業としての強み】
ホンダ正規ディーラーとして昭和54年創業以来、本荘店、秋田店、能代店の3拠点ネットワークで秋田県沿岸をフル力バーしています。サービス工場も全店付帯しており、お客様の多種多様なご要望に対応できる体制を整えています。
平均残業時間20時間以内 福利厚生充実 社員旅行有 教育研修制度充実 社宅・家賃補助有 産休・育児休暇取得実績有 資格取得支援制度有
業種 | 卸売・小売業 |
---|---|
事業内容 | 新車(ホンダ車)・中古車の販売、車検・点検・修理、自動車保険 |
電話番号 | 0184-23-0231 |
FAX番号 | 0184-23-0257 |
創立年月日 | 昭和54年 |
資本金 | 1,100万円 |
従業員数 | 43人 |
売上高 | 13億94百万円(2020年3月期) |
代表者名 | 代表取締役会長 山科 昇 代表取締役社長 渡辺 弘紀 |
事業所本社住所 | 〒015-0013由利本荘市石脇宇田尻野4-18 |
事業所県内住所 | 秋田県 由利本荘市、秋田市、能代市 |
沿革 | 昭和56年 6月27日 ホンダヤマシナ株式会社設立 由利本荘市石脇赤はげ 昭和61年12月 1日 秋田店開設 秋田市仁井田栄町 平成 5年10月 1日 五城目店開設 南秋田郡五城目町 平成 5年11月 1日 能代店開設 能代市河戸川 平成13年11月 1日 本社本荘店を移転 由利本荘市石脇田尻野 令和 1年10月31日 五城目店閉店 |
URL | |
平均年齢 | 40.9歳 |
その他の特徴 | 地域社会貢献活動を積極的に行なっています。 (活動内容)・障害者職場実習の実施 ゆり養護学校高等部作業学習への協力 ・地元高校生のインターンシップの受け入れ ・秋田県ホンダ会の活動に参加 ビーチクリーン(象潟海水浴場等) 大平山森林清掃活動(ATRF) ・交通安全活動 全従業員によるSD(セーフティードライバー)カードの取得 |
インターンシップ受入体制
受け入れ区分 | 1日 | 2〜5日 | 6日以上 | 見学のみ |
---|---|---|---|---|
大学・大学院 | ◯ | |||
高専・短大 | ◯ | |||
各種専門学校 | ◯ | |||
高等学校 | ◯ | |||
既卒求職者 | ◯ |
・随時受入しています。
・連絡先:《総務部 担当 鈴木 忠道》
Tel 0184-23-0231
Mail yamasina.pak05@honda-auto.ne.jp