Company
秋田指月株式会社
私たちシヅキは、高度なコンデンサ技術で電気エネルギーをマネジメントしています。
コンデンサは、電気を使ううえで欠くことのできないモノ。
電気への関心が高まっている今、シヅキの時代を一緒につくっていきませんか。
【コンデンサって?】
コンデンサは、「電気を蓄える・放出する」、「直流電源を遮り、交流電源を通す」という基本機能を持った電気部品です。私たちの生活に欠かすことができない電気。目には見えないものですが、電気にも「品質」があります。コンデンサは、電圧を安定させ、高品質の電気を供給したり、電機をきれいにして、電気に関する障害を防いだり・・・。私たちの快適で便利な生活を支えている縁の下の力持ちです。また、電気を効率的に使うことができ、省エネにも貢献しています。
【コンデンサの活躍の場 -電気あるところにコンデンサあり!-】
シヅキのコンデンサは、新幹線、電車、エレベータ、自動車、家電、商業施設、変電所、ビル、病院、太陽光発電、航空機、農業機械など日常生活からあまり馴染みのないところまで、暮らしのまわりの、あらゆる場面で活躍しています。
【世界で拡大する「EV需要」に応えるシヅキのコンデンサ】
環境対策を背景に世界各国で注目を集める電気自動車(EV)。シヅキのコンデンサは、EVのほか、HV、PHVにも搭載されています。自動車の駆動部分(メインモータ)や電装品の周辺に搭載され、重要な役割を担っています。世界各国でEV化が進んでおり、2017年に76万台だったEVの販売台数は、2035年には1,125万台になると予測されています。今後、更に拡大するEV需要に高品質のコンデンサでお応えして行きます。
業種 | 製造業 |
---|---|
事業内容 | 自動車用、産業用、電子機器用各種フィルムコンデンサ及び複合モジュール品の開発および製造 |
電話番号 | 0183-62-1116 |
FAX番号 | 0183-62-4593 |
創立年月日 | 1968年(昭和43年)4月3日 |
資本金 | 30,000万円 |
従業員数 | 364名(男子247名 女子117名) |
売上高 | 49億円(2018年度実績) |
代表者名 | 代表取締役 足達信章 |
事業所本社住所 | 秋田県雄勝郡羽後町足田字南田35-2 |
URL | |
平均年齢 | 39.0 |
インターンシップ受入体制
受け入れ区分 | 1日 | 2〜5日 | 6日以上 | 見学のみ |
---|---|---|---|---|
大学・大学院 | ◯ | ◯ | ◯ | |
高専・短大 | ◯ | ◯ | ◯ | |
各種専門学校 | ◯ | ◯ | ◯ | |
高等学校 | ◯ | ◯ | ◯ | |
既卒求職者 | ◯ | ◯ | ◯ |
ご希望に応じて随時実施しております。
【内容(例:1DAYの場合)】9:00~16:00
①会社概要説明
当社の歴史や業務についてご説明いたします
②工場見学
ものづくりの現場をじっくりご覧下さい
③昼食
先輩社員が同席します
④仕事体験(希望職種別)
各職場にて業務を体験して頂きます