シー・アンド・シー株式会社

創造(Create)と貢献(Contribute)を理念に、皆様の生活に役立てる為の製品や生活を守る為の製品を作り、それを日本全国及び世界に設置する鐵工所です。

シーアンド・シー株式会社は、大型炉や歩道橋・煙突などの大型構造物製造からその設置まで行い、社員一人一人の経験と技術、技能を駆使し、新しい物へ果敢に挑戦して幅広い分野で仕事をしています。

作ったの物の完成形が実感できるので、人に地域に貢献していることが実感できる仕事です。また、誰でも挑戦できる社内風土・教育体制なので、県内女性初の鉄工技能士1級の資格者が誕生したり、海外から研修生やエンジニアが技術留学に来たりしています。

時代の流れにも柔軟に対応し、中小企業の鐵工所であっても完全週休二日制を導入し、社員が働きやすい環境づくりにも力を入れています。

 

  • 有休取得率高
  • 平均残業時間20時間以内
  • 福利厚生充実
  • 社員旅行有
  • 教育研修制度充実
  • 社宅・家賃補助有
  • 資格取得支援制度有
業種 製造業
事業内容 建築・土木工事及び管工事、プラント、鋼構造物の設計
塔、槽類、煙突、橋梁、鉄骨製作及び現地組み立て工事
電話番号 0186-29-2976
FAX番号 0186-29-3018
創立年月日 2002年12月21日
資本金 21百万円
従業員数 53名
売上高 721百万円
代表者名 浅石 敏明
事業所本社住所 秋田県鹿角郡小坂町荒谷字手紙沢54番地5
事業所県内住所 秋田県鹿角郡小坂町荒谷字手紙沢54番地5
事業所県外住所 東京都千代田区岩本町2丁目1番19号 ファーストビル5階B号室
沿革 2002.12.21 シー・アンド・シー有限会社 設立
2003.02.01 (株)タナックス鐵工部門より職員・従業員20名移籍
2007.02.11 東京出張所 設置
2008.02.01 プラズマ切断機設備導入による原板よりの製作体制
2009.02.01 シー・アンド・シー株式会社へ 社名変更
2011.11   (株)東芝京浜事業所品質認定
2012.04.17 資本金を21百万円に増資
2012.06.13 土・建設・と・電・管・鋼 工事業を特定建設業に
2014.11  ㈱東芝京浜事業所品質認定更新
2017.12  500tプレス導入
2018.01  ISO9001認証取得
2018.05  平成30年度 歩行者ファーストモデル事業所
2019.01  プラズマ切断機更新(厚板50㎜対応)
2021.01  CNCドリルマシン導入
2022.02  第三工場完成
URL
平均年齢 平均45歳
企業担当者からのメッセージ 当社は、モノづくりが好きな人にとっては、達成感や充実感が得られるやりがいのある会社です。また、資格取得をサポートしていますので、自分の将来にとってもプラスになると思います。職場見学やインターンシップを開催しておりますので是非ともご参加ください。

インターンシップ受入体制

受け入れ区分 1日 2〜5日 6日以上 見学のみ
大学・大学院
高専・短大
各種専門学校
高等学校
既卒求職者

随時受入可能