皆さんの生活に役立てる為の製品や、事故や災害から皆さんの生活を守る為の製品を製作し、全国各地に届けている鐵工所です。幅広い分野で仕事をしています。
・各種プラント工場の製缶物、橋梁等の製作の為の図面作成するパソコン(CAD)を使用し、各種図面及び加工図・設計図の作成。
・工場現場で施工管理(積算、施工図面の作成、安全、品質管理、工程管理業務等)
・製作した製品を建築現場に搬入した際、どのような順番で組み立てていくかを指示、管理。
- 平均残業時間20時間以内
- 福利厚生充実
- 社員旅行有
- 教育研修制度充実
- 社宅・家賃補助有
- 資格取得支援制度有
業種 | 製造業 |
---|---|
事業内容 | 建築・土木工事及び管工事、プラント、鋼構造物の設計 塔、槽類、煙突、橋梁、鉄骨製作及び現地組み立て工事 |
電話番号 | 0186-29-2976 |
FAX番号 | 0186-29-3018 |
創立年月日 | 2002年12月21日 |
資本金 | 21百万円 |
従業員数 | 49名 |
売上高 | 721百万円 |
代表者名 | 浅石 敏明 |
事業所本社住所 | 秋田県鹿角郡小坂町荒谷字手紙沢54番地5 |
事業所県内住所 | 秋田県鹿角郡小坂町荒谷字手紙沢54番地5 |
事業所県外住所 | 東京都千代田区岩本町2丁目1番19号 ファーストビル5階B号室 |
沿革 | 2002年12月21日 シー・アンド・シー有限会社 設立 2003年 2月 1日 (株)タナックス鐵工部門より職員・従業員20名移籍 2007年 2月11日 東京出張所 設置 2008年 2月 1日 プラズマ切断機設備導入による原板よりの製作体制 2009年 2月 1日 シー・アンド・シー株式会社へ 社名変更 2011年11月 (株)東芝京浜事業所品質認定 2012年 4月17日 資本金を21百万円に増資 |
URL | |
平均年齢 | 平均45歳 |
インターンシップ受入体制
受け入れ区分 | 1日 | 2〜5日 | 6日以上 | 見学のみ |
---|---|---|---|---|
大学・大学院 | ◯ | |||
高専・短大 | ◯ | |||
各種専門学校 | ◯ | |||
高等学校 | ◯ | |||
既卒求職者 | ◯ |
随時受入可能