【捨てるから、再利用へ】佐藤化学工業株式会社

  • 有休取得率高
  • 平均残業時間20時間以内
  • 産休・育児休暇取得実績有
  • 資格取得支援制度有
業種 製造業
事業内容 【蒸留再生(中間処理)】
お客様から排出される特別管理産業廃棄物の廃油を収集運搬後(積替保管含)、
中間処理(蒸留)により再生品として製品化し、販売までをワンストップで迅速に行います。
焼却処分から蒸留再生への業務シフトにより、資源の再利用化と共にコスト削減も実現してます。

【調合・小分け】
サプライヤーから受入した各種製品を自社地下タンクへ貯蔵し、当社で調合・小分けを行います。
創業以来培ったノウハウにより、お客様の要望に沿った製品をつくり、迅速に納品いたします。

【収集運搬・積替保管】
お客様から排出される各種廃棄物を収集運搬後、
当社にて再生するもの、中間処理業者・リサイクリング業者へ引き渡すものに積替保管し、適正に処理いたします。

【リサイクルPETの切断(収集運搬・中間処理)】
産業廃棄物の廃プラスチックを収集運搬後(積替保管、手選別含)、
当社で中間処理(切断)し、再生業者へと引き渡します。

【検査】
ガスクロマトグラフィー、パーティクルカウンター、カールフィッシャー等の機器を使用し、
再生溶剤、自社で調合した製品の品質検査を行い、徹底した品質管理をしています。
電話番号 0184-35-4351
FAX番号 0184-35-2721
創立年月日 1970/4/1
資本金 3,000万円
従業員数 70名
売上高 200,000万円
代表者名 佐藤 次男
事業所本社住所 秋田県にかほ市両前寺字井戸尻21-1
事業所県内住所 秋田県由利本荘市万願寺字小吹沢104
事業所県外住所 岩手県北上市和賀町後藤2地割106-167
沿革 昭和45年4月に産業廃棄物収集・運搬を目的に創業。以降、特別管理産業廃棄物の収集運搬
や中間処理、有機溶剤の調合販売、使用済有機溶剤、各種廃棄物のリサイクルに取り組み、現在は県内の製造業の拠点とも言える、由利本荘・にかほ地区において、TDK株式会社様を筆頭に多数の製造業者様よりお取引をいただいております。
URL
平均年齢 平均45歳
企業担当者からのメッセージ 多角的な視点で循環型社会の実現に取り組む、熱意ある人材を募集しています。