株式会社バイタルネットは生命関連商品である医薬品を、安全・安心とともに確実に医療
機関にお届けすることを使命としています。
- 有休取得率高
- 福利厚生充実
- 教育研修制度充実
- 社宅・家賃補助有
- 産休・育児休暇取得実績有
業種 | 卸売・小売業 |
---|---|
事業内容 | 医薬品、毒劇物、麻薬、医薬部外品、医療機器、衛生材料、衛生雑貨、介護用品、飲料品等の販売 |
電話番号 | 022-266-2261 |
FAX番号 | 022-266-3942 |
創立年月日 | 1950年2月14日 |
資本金 | 3,992百万円 |
従業員数 | 1,231人(2024年3月末現在・単体) |
売上高 | 2828億74百万円(2024年3月末・単体) |
代表者名 | 代表取締役社長 一條 武 |
事業所本社住所 | 宮城県仙台市青葉区大手町1番1号 |
事業所県内住所 | 秋田県秋田市泉字登木221-1 |
沿革 | 1950年2月 株式会社鈴彦商店設立 1970年9月 株式会社鈴彦商店を株式会社鈴彦と商号変更 1983年4月 村研薬品(岩手)、朝日薬品(山形)と合併し、サンエス株式会社に商号変更 1989年11月 井上誠昌堂(富山)より秋田県内の営業の譲渡 1993年8月 東京証券取引所市場第二部に上場 1994年4月 和光薬品(秋田)と合併 1995年9月 東京証券取引所市場第一部に上場 2001年1月 ニチエー(新潟)、三栄薬品(新潟)と合併し、株式会社バイタルネットに商号変更 2002年7月 オオモリ薬品東北(宮城)と合併 2005年10月 介護事業部門を分社化し、株式会社バイタルケア発足 2005年11月 業務提携9社による共同運営会社 株式会社葦の会 発足 2009年4月 株式会社ケーエスケー(大阪)と共同持株会社(株式移転) 株式会社バイタルケーエスケー・ホールディングスを設立し、経営統合 |
URL | |
平均年齢 | 43.2歳(2024年3月現在・単体) |
その他の特徴 | 交通費全額支給(条件および上限あり) |
企業担当者からのメッセージ | 【文理不問】【資格不要】 文理問わず医療業界で活躍できます!階層別の研修体制も整えており、新入社員は入社後6ヶ月の間に2泊3日の研修が6~8回行われます。必要な資格も普通自動車運転免許だけ。入社までに免許取得予定でも結構です。 【福利厚生自慢できます!】 年間休日約130日!ワークライフバランスを整えやすく、入社初年度から年休10日間の付与もあります。借上げ社宅制度も家賃の半分以上会社負担で(地域により会社負担率相違)年数制限もなく退職まで利用可能です。 |
インターンシップ受入体制
受け入れ区分 | 1日 | 2〜5日 | 6日以上 | 見学のみ |
---|---|---|---|---|
大学・大学院 | ◯ | |||
高専・短大 | ||||
各種専門学校 | ||||
高等学校 | ||||
既卒求職者 |
Webでのインターンシップとなります。お申し込みは弊社ホームページ採用サイトからエントリーを行ってください。