株式会社秋田電子計算センター

地域密着型のIT企業として、ソフトウェア開発をはじめハードウェアの販売、ネットワークの構築、要員の派遣など、あらゆるニーズに対応した事業展開をしております。

当社、秋田電子計算センターは、コンピュータの誕生から歩みを共にしてきた歴史ある企業です。大型コンピュータからスタートし、小型かつ高速化が進む中、私たちはソフトウェア開発や受託計算、運用管理など、多岐にわたるIT業務に携わり、これまで五十年以上が経過しました。

これからのIT産業はどのように変化していくのか、そして私たちがどのような発展を遂げるべきか。未知の領域が広がっていますが、私たちは常にお客様の視点に立ち、共に生き、共に成長するための信頼関係を築くことを重視しています。将来にわたる変化に備え、社員一人一人のスキルアップと人間力の向上に注力し、未来の挑戦に立ち向かっていく覚悟です。

「故きを温ねて新しきを知る」

先人の知恵に学び、新たなITソリューションサービスを生み出し、社会への貢献を目指して努力しています。

※応募フォームからもご応募可能です。

※リクナビでもエントリー可です。

※秋田を代表する企業100選にも選出されました。

https://madeinlocal.jp/category/companies/akita036

  • 有休取得率高
  • 平均残業時間20時間以内
  • 福利厚生充実
業種 情報通信業
事業内容 ソフトウェア/その他商社/インターネット関連/コンサルタント・専門コンサルタント
電話番号 018-865-3718
FAX番号 018-865-3652
創立年月日 1969年4月1日
資本金 3,500万円
従業員数 33名
代表者名 代表取締役 谷内 一郎
事業所本社住所 秋田県秋田市泉中央三丁目13-23
沿革 1969年 株式会社秋田電子計算センター設立 資本金500万円 代表取締役 谷内忠蔵
1972年 資本金を1,800万円に増資
1973年 資本金を2,500万円に増資 キーパンチャ、オペレータ派遣業務開始
1975年 プログラマー派遣業務開始
1981年 コンピュータACOSシステム250導入 オンラインサービス開始、ソフトウェア開発業務開始
1982年 資本金を3,500万円に増資 コンピュータ販売業務開始
1985年 NEC情報サービス事業グループ加入 コンピュータ保守業務開始
1986年 コンピュータACOSシステム430導入 一般第二種電気通信事業届出 郵政省届出60-203号
1991年 ACOS 3400/6導入
1993年 ACOS 3300/40EX導入
1998年 社屋を現在の住所へ移転
1999年 代表取締役に谷内 弘が就任
2004年 創業35周年
2008年 プライバシーマーク取得
2009年 ISMS認証取得
2022年 代表取締役に谷内 一郎が就任
URL
その他の特徴 【第11期】秋田県SDGsパートナーへ登録
https://www.pref.akita.lg.jp/pages/archive/80490
企業担当者からのメッセージ ■求める人物像
・ソフトウェア開発やネットワーク構築に興味がある方
・高い技術力とノウハウのエンジニアを目指す方
・自分で考え、前向きに行動できる方
・チームワークや仲間を大切にできる方
・知識習得や技術向上など自己研鑽に励める方

インターンシップ受入体制

受け入れ区分 1日 2〜5日 6日以上 見学のみ
大学・大学院
高専・短大
各種専門学校
高等学校
既卒求職者

企業へのお問い合わせ(こっちゃけの掲載内容について)

こちらのプライバシーポリシーにご同意頂いた上で下記フォームにご入力して頂き、 「この内容で送信する」ボタンを押してください。
※こっちゃけに掲載している内容に関するお問い合わせのみお願いします。