株式会社 秋田カーサービス

<新卒者を積極的に募集してます!>
簡単な見学・説明会など実施中です
実際に見て感じてイメージしてください

自動車販売会社のグループ企業として1978年に設立しました

私共、秋田カーサービスは自動車販売会社のサポート企業です

毎日の生活に欠かせない”自動車”というものを通して、地域に必要とされる企業を目指しています

  • 有休取得率高
  • 平均残業時間20時間以内
  • 福利厚生充実
  • 社員旅行有
  • 教育研修制度充実
  • 資格取得支援制度有
業種 その他
事業内容 ①【新車整備課】
・新車納整整備
  →新車を納車する前に最終的に行う点検や整備作業をします
  →ナビゲーション・ドライブレコーダーなどを取付します
・アンダーボデー防錆
  →アンダーボデー、タイヤハウス等が錆ないように防錆剤を塗布します
・ボデーコーティング
  →塗装面にコーティング剤を塗布します
・ルームクリーニング
  →車内の汚れや臭いを除去します

②【車体整備課】
・自動車鈑金塗装
  →事故などで損傷した車体の修復をします
  →フレーム修正・凹みの修正・再塗装などです
・カスタマイズ
  →エアロパーツの取付やボデーカラーの変更などを行います
・レストア
  →古い車(旧車)を新車当時の状態まで修復します
・ガラス交換
  →接着してあるガラスの脱着・取替作業をします

電話番号 018-846-5611
FAX番号 018-846-0486
創立年月日 1978年4月7日
資本金 4000万円
従業員数 15名(2025年8月現在)
売上高 15000万円
代表者名 代表取締役社長 千代 昇
事業所本社住所 秋田県秋田市寺内字大小路207-38
事業所県内住所 秋田県秋田市寺内字大小路207-38
沿革 【 1978年(昭和53年) 】
  4月7日 ”株式会社秋田カーサービス” 創立
  秋田日産自動車株式会社の新車整備・配送会社として発足
【 1983年(昭和58年) 】
  新車配送業務を秋田日産商事株式会社(現カイテン株式会社)に移管する
【 1989年(平成元年) 】
  日産チェリー秋田株式会社より新車納整受託
【 1990年(平成2年) 】
  羽後日産モーター株式会社より新車納整受託
【 1992年(平成4年) 】
  秋田スバル自動車株式会社(現スバル東北株式会社)より新車納整受託
【 1994年(平成6年) 】
  秋田日産自動車株式会社より自動車鈑金塗装事業を受託
【 1995年(平成7年) 】
  鈑金工場増築
【 1998年(平成10年) 】
  創立20周年式典開催
【 2002年(平成14年) 】
  資本金2000万円へ増資
【 2004年(平成16年) 】
  資本金4000万円へ増資
  株式会社モトーレン秋田と新車管理契約
【 2008年(平成20年) 】
  創立30周年記念社員旅行
【 2018年(平成30年) 】
  創立40周年記念社員旅行
【 2023年(令和5年) 】
  創立45周年記念社員旅行
【 2025年(令和7年) 】
  株式会社秋田スズキより新車納整受託

  
URL
平均年齢 45.4歳(2025年8月現在)
その他の特徴 秋田県内の自動車販売会社から受託により作業をしておりますので、集中して仕事に取り組めます。
企業担当者からのメッセージ 上記【秋田カーサービスHP URL】、【秋田カーサービスInstagram akita.acs】,フォローもお待ちしてます!!

インターンシップ等受入体制

受け入れ区分 1日 2〜5日 6日以上 見学のみ
大学・大学院
高専・短大
各種専門学校
高等学校
既卒求職者

インターシップは1日間 2日間からお選びいただけます。
※新車整備 車体整備どちらか選択される場合は1日間、両部門を希望される場合は2日間
当日の内容は会社の説明 先輩社員のインタビュー 代表者と雑談 実作業の体験(見学)などご準備しております。