第一建設工業株式会社 秋田支店

【東証スタンダード上場】【福利厚生充実】【安心の研修制度】
鉄道工事に特化したゼネコンです。土木・建築・線路の3事業を展開しています。

「鉄道工事」を基盤とした総合建設業として、各種工事の施工管理を行っています。


  ●土木事業:鉄道橋りょうやトンネルなどの建設やメンテナンス
  ●線路事業:在来線・新幹線の線路メンテナンス
  ●建築事業:駅舎やマンション、商業施設などの建設

鉄道を通じて人々の「当たり前」を支え、よりよい明日の暮らしをつくることが私達の使命です。
また、鉄道工事は、相応の技術やノウハウがなければ施工ができません。
災害時の交通インフラ復旧、冬期の除雪などの対応にも行うことで、皆さんの暮らしと繋がっています。

  • 有休取得率高
  • 平均残業時間20時間以内
  • 福利厚生充実
  • 教育研修制度充実
  • 社宅・家賃補助有
  • 産休・育児休暇取得実績有
  • 資格取得支援制度有
業種 建設業
事業内容 1. 土木、建築、軌道等建設工事一式の請負
2. 土木、建築、軌道工事の企画、設計、測量、監理及びコンサルティング
3. 土木、建築、軌道の構造物の調査及び検査
4. 土木、建築、軌道工事用資材の製造販売
5. 不動産の売買、交換、賃貸、仲介及び管理
6. 損害保険代理業
7. 前各号に関連する一切の事業
電話番号 018-834-5711
FAX番号 018-835-6745
創立年月日 1942(昭和17)年9月23日
資本金 33億237万円
従業員数 1004名(秋田支店178名)(2025年3月実績)
売上高 580億円(2025年3月実績)
代表者名 代表取締役社長 内田海基夫
事業所本社住所 〒950-8582 新潟県新潟市中央区八千代一丁目4番34号
事業所県内住所 〒010-0001 秋田県秋田市中通四丁目17番12号(秋田支店管内9箇所)
事業所県外住所 新潟県・東京都・長野県・青森県・宮城県・山形県 全31箇所
URL
平均年齢 平均39.5歳
その他の特徴 ◆健康経営優良法人2025(大規模法人部門)
◆年次有給休暇20日(入社1年目より付与)
◆ウェルビーイング休暇(有給)10日
◆寮・社宅制度(自己負担額:独身者は月1万円、単身赴任者は月5千円、世帯用は賃料の15%)
◆帰省時の交通費支給(独身者年12回、単身赴任者月4回まで、1回の上限45,000円)
◆持家援助金(最大210万円)
◆旅行補助(年1回・上限5万円まで、JR東日本駅たびコンシェルジュ等を介して購入した場合に、旅行代金の実費全額補助)
◆各種保養施設優待利用
◆健康診断 年2回
◆人間ドック補助
◆健康関係各種費用補助制度(歯科検診・子宮頸がん・乳がん検診の費用補助など)
◆資格手当