株式会社 タカシーバルプラン

「自然環境の保全」をテーマに河川や道路及び水田等の調査・設計を行い、地域のインフラ整備に貢献する

当社は創業以来、各種の土木環境施設の設計を中心に事業の展開を図ってまいりました。

最近は、多様化する社会のニーズに即応するよう、新工法や新製品の知識を吸収し、かつ、上下水道、道路、河川、ダム等の設計においても、自然環境に配慮した工法を心がけており、コンサルタントとして地域社会に貢献する使命を果たそうと社員一同、がんばっている次第であります。

  • 有休取得率高
  • 平均残業時間20時間以内
  • 教育研修制度充実
  • 社宅・家賃補助有
  • 産休・育児休暇取得実績有
  • 資格取得支援制度有
業種 その他
事業内容 測量・調査、土木設計、建設コンサルタント
電話番号 018-853-8511
FAX番号 018-853-8512
創立年月日 1991年4月
資本金 1千万円
従業員数 7人
売上高 1億円
代表者名 高松 和雄
事業所本社住所 秋田県秋田市
沿革 1991年3月:(有)高松土木設計事務所として創業
1991年8月:(有)タカシーバルプランに社名変更
1996年2月:(株)タカシーバルプランに組織変更
2009年6月:測量業登録 第(3)26198号
2009年9月:建設コンサルタント登録 (建21)第6552号
2021年3月:創業30周年を迎える
URL
平均年齢 50歳
その他の特徴 少数精鋭を目指しているため、個人の能力を重視しながら役職に関係なく、お互いに意見し合える社内環境を作っています。
企業担当者からのメッセージ 小さな会社ではありますが、土木設計に関する多くの経験を与えられる可能性があり、自分のスキルを早い段階で高めることが可能です。

企業へのお問い合わせ(こっちゃけの掲載内容について)

こちらのプライバシーポリシーにご同意頂いた上で下記フォームにご入力して頂き、 「この内容で送信する」ボタンを押してください。
※こっちゃけに掲載している内容に関するお問い合わせのみお願いします。