情報更新日 | 2025.2.5 令和8年3月卒業見込者向けの情報を入力しております。 |
---|---|
就業場所 |
|
賃金の補足説明 | 【初任給】 大学院卒 230,000円 大学卒 221,000円 短大・高専卒 190,000円 高校卒 178,000円 |
業務内容 | デジタル印刷機械の開発・設計、IT技術関連、機械加工、組付、電気配線 従事すべき業務の内容 (雇入れ直後)印刷機械製造全般 (変更の範囲)全ての業務 就業場所 (雇入れ直後)秋田県横手市大雄字高津野111 (変更の範囲)会社の定める事業所 |
雇用形態 | 正社員 |
学歴 | 高校卒、短大・専修学校卒、大学卒、大学院卒 |
既卒者の応募可否 | 不可 |
必要な免許・資格 | 普通自動車免許 |
各種手当 | 通勤手当、家族手当、時間外手当 等 |
福利厚生 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
昇給 | あり(年1回) |
賞与 | あり(年2回) |
加入保険等 | 健康保険、雇用保険 等 |
就業時間 | 9:00~18:00(一部交代制あり) |
残業 | 平均10時間/月 |
休日休暇 | 年121日(週休2日、祝日は当社カレンダーによる) |
転勤 | あり(大仙市) |
採用人数 | 5名~ |
選考方法 | 面接、適性試験、作文 |
選考結果 | 1週間以内に郵送 |
採用実績 | 令和4年度 大卒(新卒)2名、高卒(新卒)1名 令和5年度 大卒(新卒)1名、専門校(新卒)1名、高卒(新卒)1名 令和6年度 大卒(新卒)1名、高卒(新卒)1名 |
応募・選考時提出書類 | 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書 |
主な勤務地 | 秋田県横手市 |
採用ステップ | 1次選考時に面接、適性試験、作文を行う |
平均勤続年数 | 24年 |
平均年齢 | 45歳 |
有給休暇の平均取得日数 | 7日 |
育児休業取得者数 | 過去3名 |
過去の採用実績校 | 秋田大学、秋田県立大学、岩手大学、東北学院大学、日本大学 大曲工業高校、湯沢翔北高校、大曲農業高校、雄物川高校、平成高校、横手城南高校、増田高校 |
株式会社宮腰デジタルシステムズ