情報更新日 | 2023/4/20 こんにちは、菱明三菱電機機器販売株式会社 採用担当です。 会社説明会を随時受け付けておりますので、Kocchake・自社Webサイト等から お問合せください。 【問い合わせ先】 採用担当 TEL:018-862-5511 E-mail:recruit_rm@ryomei.co.jp |
---|---|
企業URL | https://www.ryomei.co.jp/ |
就業場所 |
|
職種 |
|
賃金の補足説明 | 住宅手当、食事手当を含む 【給与について】 ・大学院、大卒は同一の金額 ・短大、高専、専修学校、能開校は同の一金額 |
業務内容 | 三菱電機の秋田県代理店として、地域企業でありながらメーカー品質を提供し、自治体から 民間企業まで広く電気機器品を販売しております。 三菱電機の最新機器に触れながら、自らのアイデアを駆使して、 お客様ごとのオリジナルな提案が出来る、非常にクリエイティブな仕事です。 【セールスエンジニア】 三菱電機製品(冷熱・空調設備機器、エレベーター、発電機、防災無線、受配電設備機器、産業用ロボット、PLCなどのFA機器、製造業向けビジョンセンサ、ネットワークカメラなど)の技術提案および販売を自治体から民間企業まで幅広いお客様へ行います。 【技術職(施工管理・保守メンテナンス業務)】 官公庁や民間企業へ、冷熱・空調設備機器、エレベータなどの施工管理、保守サービスを行います。 【事務職(総務経理)】 総務:勤怠管理、官公庁などの書類作成及び届出、設備・備品・資産に関する諸手続き、 契約等法務に関する諸手続き、事務用品・消耗品の発注、受付・来客対応など 経理:月次及び年次決算、売掛金・買掛金管理、経理管理など 人事:新卒・中途採用活動など |
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | なし |
学歴 | 大学卒、短大卒、高専卒、専門学校卒、能力開発高卒 |
既卒者の応募可否 | 可 |
必要な経験・スキル | 不問 |
必要な免許・資格 | 普通自動車免許(AT限定可) |
各種手当 | 資格手当、役職手当、住宅手当、食事手当、家族手当、通勤手当 |
福利厚生 | 三菱電機グループ保険制度、三菱電機製品割引制度、退職金制度(勤続5年以上)、慶弔見舞金制度、オフィス内フリードリンク・スナック |
昇給 | あり:年1回 |
賞与 | あり:年2回(2.00カ月) |
加入保険等 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
就業時間 | 8:30~17:30 |
残業 | あり:月平均19時間 |
休日休暇 | 完全週休2日制(土日、祝日)ゴールデンウィーク休暇、夏期休暇、年末年始休暇 |
採用人数 | セールスエンジニア(法人ルートセールス):3名 技術職(施工管理・保守メンテナンス):1名 事務職(総務経理):1名 (応募終了) ※新卒採用は【セールスエンジニア】と【総務経理】のみの募集となります |
選考方法 | 適性検査、面接 |
選考結果 | 郵送、メール |
採用実績 | 【新卒採用】 セールスエンジニア:前年度 1名 前々年度 0名 |
応募・選考時提出書類 | 【新卒採用】 履歴書・卒業見込証明書・成績証明書 【中途採用】 履歴書・職務経歴書 |
主な勤務地 | 秋田県秋田市、秋田県大館市 |
採用ステップ | 【新卒採用】 採用担当までご連絡ください。 TEL:018-862-5511 E-mail:recruit_rm@ryomei.co.jp 【中途採用】 ハローワーク、Aターン、当社ウェブサイトからご応募ください。 |
平均勤続年数 | 8.3年 |
平均年齢 | 40.5歳 |
研修 | 【入社時】 ・新入社員研修 ・各部署にてOJT 【配属後】 ・三菱電機東北支社 昇降機営業設計研修 ・代理店SE養成教育研修 ・FATECトレーニングスクール(機器関係各種専門講座) ・空冷代理店新人研修 ・保守サービス研修 など |
自己啓発支援 | あり【資格取得に為の受験料補助及び資格手当支給(社外資格取扱規則による)】 |
有給休暇の平均取得日数 | 10.8日 |
育児休業取得者数 | 2022年度1名 |
過去の採用実績校 | 【大学】 秋田大学、秋田県立大学、ノースアジア大学、千葉大学、青森公立大学、東京電機大学、駒沢大学、東海大学、関東学院大学、獨協大学、立正大学、亜細亜大学、中央学院大学、石巻専修大学 【短大・高専・専門学校】 秋田工業高等専門学校、秋田経理情報専門学校、東北職業能力開発大学校、松江工業高等専門学校 |
採用スケジュール
【2023新卒採用スケジュール】
◆採用スケジュール
エントリー →応募書類郵送 → 書類選考 → 1次面接・適性検査 → 最終面接
自社開催の説明会につきましては、随時受け付けておりますので自社ウェブサイト、kocchake、リクナビ、キャリタス
よりお申込みください。
***問い合わせ先***
採用担当
TEL:018-862-5511
E-mail:recruit_rm@ryomei.co.jp