| 情報更新日 | 平成30年5月8日 企業情報・採用情報を追加 |
|---|---|
| 企業URL | www.akimoku.co.jp |
| 就業場所 |
|
| 職種 |
|
| 賃金の補足説明 | 機械加工技能工以外は大学新卒採用時の賃金になります。Aターン等職務経験者については採用時に決定致します。 |
| 業務内容 | 製造工程全般管理:各製造工程の一部又は複数についての製造管理業務となります。 機械加工技能工:NC旋盤、マシニングセンター等のプログラムを使用した機械加工業務。 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 雇用期間 | 無 |
| 学歴 | 新卒であれば高専卒以上を希望しますが、Aターンに関しては職務経験豊富な方であれば高校卒でも問題ありません。 |
| 既卒者の応募可否 | 可 |
| 必要な経験・スキル | 機械加工技能工の場合は機械加工経験をお知らせください。 |
| 必要な免許・資格 | 特にありません。 職種により必要となる資格を入社後に取得して頂きます。 |
| 各種手当 | 国家資格については内容により決定します。(例 クレーン運転士2,000円/月) 通勤手当は上限8,500円/月(距離別) 時間外手当あり |
| 福利厚生 | 慶弔や療養等に対する共済会制度があります。 |
| 昇給 | 有:年1回(業績による) |
| 賞与 | 有:年2回(業績による) |
| 加入保険等 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、財形 |
| 就業時間 | 8:00~17:00 二交替勤務の場合20:00~5:00 |
| 残業 | 有:平均10時間/月 |
| 休日休暇 | 年108日(当社年間カレンダーによる) |
| 転勤 | 無 |
| 採用人数 | 製造工程全般管理:1名 機械加工技能工:2名 生産工程技能工:2名 |
| 選考方法 | 作文、面接 |
| 選考結果 | 郵送 |
| 採用実績 | 秋田大学、山形大学より採用実績あります。 |
| 応募・選考時提出書類 | 履歴書 |
| 主な勤務地 | 秋田県能代市 |
| 採用ステップ | 応募頂いた後、入社試験日をお知らせ致します。 面接等を行い採用可否をご連絡致します。 |
| 平均勤続年数 | 18年 |
| 平均年齢 | 40歳 |
| 研修 | 全ての工程を研修して頂きます。 期間は職種により決定します。 (技術関係は半年程度) |
| 自己啓発支援 | 希望頂けると支援を致します。 |
| 有給休暇の平均取得日数 | 10日程度 |
| 過去の採用実績校 | 山形大学 秋田大学 秋田高専 |
採用スケジュール
応募は随時受け付けております。
(受付後、入社試験日を連絡致します)
会社訪問、工場見学を希望される方は連絡頂けると対応致します。