| 情報更新日 | 令和7年9月4日 |
|---|---|
| 就業場所 |
|
| 職種 |
|
| 業務内容 | ◯大型バス運転士 ◯自動車整備士 ○バスガイド ○事務員 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 学歴 | 不問 |
| 既卒者の応募可否 | 可 |
| 必要な経験・スキル | 不問 |
| 必要な免許・資格 | ◯バス運転士 普通自動車運転免許(AT限定不可) ※大型二種あれば尚可 ◯自動車整備士 普通自動車運転免許 ※自動車整備士3級以上あれば尚可 |
| 各種手当 | 自動車整備士:資格手当(2級整備士資格など) |
| 福利厚生 | 共済組合 |
| 昇給 | あり(年1回) |
| 賞与 | あり(年2回) |
| 加入保険等 | 健康保険、介護保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
| 就業時間 | ◯バス運転士、事務員 : 勤務シフトによる ◯自動車整備士: 大館8:30~17:30 能代8:30~17:30 |
| 残業 | 平均10~20時間(営業所による) |
| 休日休暇 | ◯バス運転士:年間85日 ◯自動車整備士:年間105日 ○バスガイド:年間105日 ○事務員:年間105日 |
| 転勤 | 可能性あり |
| 採用人数 | 若干名 |
| 選考方法 | 書類選考、面接 運転士希望で大型免許所持の方は実技試験 職種によって筆記試験 |
| 選考結果 | 後日ご連絡 |
| 応募・選考時提出書類 | 履歴書 |
| 主な勤務地 | 秋田県大館市、能代市、北秋田市、鹿角市 |
| 採用ステップ | 書類選考、面接(職種によって筆記試験や実技試験の可能性あり) |
| 研修 | あり |
| 自己啓発支援 | あり |
秋北バス株式会社