情報更新日 | 2025/3/31 |
---|---|
就業場所 |
|
職種 |
|
賃金の補足説明 | 交通費は片道2km以上の場合に支給します。 |
業務内容 | 当社の主要な事業内容は、秋田県内のDOWAグループ各社からの分析受託です。業務内容は、手分析、機器分析等の各種化学分析、サンプリング、試料調製等になります。 |
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 期間の定めなし(65歳定年) |
学歴 | 高卒以上 |
既卒者の応募可否 | 可 |
必要な経験・スキル | 基本的なパソコン操作 |
必要な免許・資格 | 普通自動車免許 |
各種手当 | 交替手当、指定公休手当、役職手当、住宅手当、資格手当、通勤費補助 等 |
福利厚生 | 社会保険完備、中小企業退職金共済組合加入(勤続10年以上で掛金満額)、勤続10年、20年、30年ごとのリフレッシュ休暇制度 |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 6月及び12月 |
加入保険等 | 健康保険、雇用保険等 |
就業時間 | 日勤 8:00~16:40 2交替 8:00~16:40、13:20~20:00または15:20~24:00 3交替 8:00~16:40、、16:00~24:40、24:00~8:40 等 |
残業 | 10.6時間/月 |
休日休暇 | 119日 |
転勤 | 原則無し。但し例外はあり。 |
採用人数 | 1名 |
選考方法 | 高卒 履歴書による書類審査、SPI3、作文および面接 大卒 履歴書による書類審査、SPI3および面接 |
採用実績 | 2024年4月 高卒1名 2023年4月 高卒4名 2022年4月 高卒2名 |
応募・選考時提出書類 | 履歴書 |
主な勤務地 | 秋田県鹿角郡小坂町 |
採用ステップ | 一次選考 書類選考 二次選考 高卒 筆記試験(SPI3、作文)、面接 大卒 筆記試験(SPI3)、面接 |
平均勤続年数 | 13.8年 |
平均年齢 | 42.5歳 |
研修 | 商工会等が開催する新入社員研修、新卒者向けグループ会社合同導入研修、その他OJT |
自己啓発支援 | DOWAグループ共通の選択型教育(通信教育) |
有給休暇の平均取得日数 | 19.4日 |
過去の採用実績校 | 大館桂桜高等学校、大館国際情報学院高等学校、小坂高等学校、十和田高等学校、花輪高等学校、秋田工業高等学校、金足農業高等学校 |