情報更新日 | 2023/6/15 企業情報・採用スケジュールを更新しました |
---|---|
就業場所 |
|
職種 |
|
賃金の補足説明 | 通勤手当・住宅手当が支給されます。 寒冷地手当が11月から3月の間支給されます。 |
業務内容 | ☆児童養護施設 児童指導員・保育士:おおむね18歳(高校卒業時まで)の児童の毎日の生活支援および、学習支援。 ☆保育園 保育士:未就学児童の保育や地域の子育て支援。 ☆障がい児入所施設 児童指導員・保育士:発達の支援に必要な方法及び環境を確立し、利用者の心身障害の軽減に努めています。また、将来の職業人として地域で暮らしていけるよう、職業支援体制の充実を図ります。 ☆障がい者生活支援施設 生活支援員:個々の特性を把握し、生活全般の創意工夫を重視するとともに、サービス提供の質の向上を図ることで安全で安心した生活を提供します。 ☆各施設 栄養士・調理員:利用者や職員の食事を提供していただいています。近隣の農場と連携し新鮮な野菜を利用したメニューを提供しています。 |
雇用形態 | 定年は61歳 65歳まで再雇用、それ以上の年齢での雇用実績有。 |
既卒者の応募可否 | 可 |
必要な免許・資格 | ・普通自動車免許(AT限定可)*通勤に必要ですので必須となります ・保育士:保育士資格 ・児童指導員:社会福祉士、精神保健福祉士、社会福祉主事任用資格、教員免許、幼稚園教諭のいずれか *資格は入社後取得可能です ・栄養士:栄養士資格 ・生活支援員、調理員は特に資格は必要ありません |
各種手当 | ・通勤手当 21,700円まで支給 ・住宅手当 15,000円まで支給 ・宿直手当 1回につき3,400円(月4回)*事業所によっては宿直がないところもあります |
福利厚生 | ・育児休暇 ・育児短時間勤務制度 ・看護休暇 ・介護休業制度、 ・互助会制度 ・人間ドック受診費用補助 ・低額の住宅探しのお手伝いをします |
昇給 | あり(年1回) |
賞与 | あり(年2回) 3.46カ月分支給。2年目からは4.6カ月分支給。 |
加入保険等 | ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・ 厚生年金保険 ・ 財形 ・退職金共済 ・退職金制度 |
就業時間 | 事業所によって異なりますので、説明会の際にご確認ください (モデルケース) ・日勤 9:00~17:45 ・遅番 13:25~21:30 ・泊り勤務 13:25~(翌日)14:05 *事業所によっては16:00~翌日10:00 ・早番のある事業所もあります。 |
残業 | 無し |
休日休暇 | 約105日 (シフト制ですが、希望休みを取ることができます) 有休休暇は初年度10日、勤続年数により最大40日まで付与されます。 |
転勤 | なし |
選考方法 | 面接 |
選考結果 | 面接終了後1週間以内に結果をお知らせします。 |
応募・選考時提出書類 | 履歴書 |
採用ステップ | 6月~随時面接を実施します |
平均勤続年数 | 17年 |
平均年齢 | 47歳 |
研修 | 入職後1年は初任者期間として、チューター制度のもとOJTを実施。 業務に必要なスキル・知識の獲得を目指し、一人ひとりと対話の上希望する研修と職務研修に派遣しています。 |
自己啓発支援 | 資格取得を希望する場合は、経費の補助やスクーリング期間は勤務扱いとするなど柔軟に対応しております。 |
有給休暇の平均取得日数 | 12.6日 |
育児休業取得者数 | これまで希望者には全員取得いただいております。実績はまだありませんが、男性へも育児休暇取得を推奨しています。 |
採用スケジュール
既卒者 説明会及び採用面接 随時
2024年度卒 会社説明会3月~ 採用試験6月1日~ ご希望の日程をお伝えいただいたうえ調整します