地域密着!男鹿半島まるごと体験ツアー
実施方法 | 現地、WEB |
---|---|
実施場所 |
秋田市、男鹿市 本社(男鹿市脇本脇本字前野1-1)他各現場 |
開催時期 |
随時 |
実施日数 | 1日 |
体験職種 | 事務・管理系、営業系、技術・研究系 |
内容 | ※webによる30分ほどの会社説明も対応可能です。 1.地元に無くてはならない建設会社の仕事の魅力を知る。 2.実際に現場で働く社員の“ナマ”の声を聴く。 3.建設業を通じての地域活性化の取り組みを肌で感じる。 【見学箇所について】 土木現場 →道路の舗装工事やトンネル工事、ため池や河川工事など県内でも多くの現場での施工を手掛けています。現場担当の先輩社員のお話を聴くことで、「建設業」の魅力を再確認することができると思います。 採石場・加工場 →石割り体験大歓迎です。地元で採れる男鹿石は、皇居や首相官邸の石積みに使用されるなど、県内外で数多くの実績を残しています。その貴重な資源を扱う採石場や加工場の石を見て、触れることで石の特徴について学びます。 秋田ショールーム →墓石・仏壇・仏具などの販売を行っているショールームでお客様対応など、接客の基本を学びます。また、商品であるお墓の清掃も体験していただきます。 【インターンシップ体験プログラム(案)】 8:00~ 秋田駅にて待合せ 8:50~ 本社にてガイダンス 9:30~ 土木現場見学・先輩社員との懇談 10:00~ なまはげ館見学(石積み工事を実際に行った建物です。) 11:00~ 男鹿水族館GAO見学(こちらも寒風で施工しました。) 12:00~ 道の駅「オガーレ」にて昼食 13:00~ 採石場・加工場見学 15:30~ 秋田ショールーム(墓石、仏壇、仏具等の展示)見学 16:30 秋田駅にて解散 |
募集人数 | 最大5名まで |
募集区分 | 不問 |
報酬・交通費 |
有り 交通費支給/上限10,000円 その他宿泊等が必要な場合は要相談 |
エントリー方法 | 当サイトのお問い合わせフォームからお願いします。 |
エントリー後のフロー | エントリー ↓ 企業の担当よりメール等にてご連絡の上、日程調整 ↓ 開催日時の決定 ↓ 来社 |
応募期間 |
2025年05月01日 13:06 〜 12月31日 13:06 募集開始日前には、応募フォームは表示されません。 |