株式会社NS・コンピュータサービス

インターンシップ検索に戻る

IT技術でモノを動かす!1日で本格プログラミング体験

実施方法 現地
実施場所 秋田市
NSCS秋田センター
(秋田市中通2-5-21 秋田東京海上日動ビルディング2F)
開催時期 2025年7月
2025年7月5日 9:30~16:30
実施日数 1日
体験職種 IT系
内容 IT技術でモノを動かす仕事を体験してみませんか?

身の回りにある自動車や家電製品、自動販売機や信号機など便利なモノで生活や社会は成り立っていますが、

それらは「組込みシステム」という分野のIT技術が必要不可欠です。

このコースでは、当社の主力事業の一つである車載メータの開発を通して、

組込み技術におけるアルゴリズムやプログラミングを1日で本格的に体験することができます。



◆コンテンツ(予定)

 1.オープニング



 2.プログラミングとは?

   プログラミング言語には様々な種類があります。

   組込みソフトウェアは一般的にC言語で開発されます。

   まずはC言語でマイコンを動かす背景や仕組みを学びます。



 3.プログラミングを実際にやってみよう

   個別に、機材一式(PCとデバックボード)を用意しますので、触ってみましょう。

   デバックボードを動かすためのプログラミング体験をしていただきます。

   理系コースの方には応用編のコンテンツもご用意しています



 4.これからの業界動向を知ろう

   業界の将来性や成長の可能性など未来のことを知ろう



 (途中で適宜休憩や、昼休憩をはさみます)

募集人数 各日程6名
募集区分 理系
資格・対象 ~こんな方にオススメ~

 ・情報系を本格的に学んだわけではないがプログラミングの基礎を学びたい

 ・WEB系やアプリ系の他にも幅広いIT分野を視野に入れたい

 ・5daysコースの日程の都合がつかないが、車載メータの組込みソフトウェア開発を体験したい
報酬・交通費 無し
エントリー方法 お申込はこちらから https://nscs.jp/recruit/nscsrecruit/internship/
エントリー後のフロー 以下応募フォームもしくは上記エントリーURLより申込 → 応募結果連絡 → 参加確定
応募期間 2025年04月25日 00:00 〜 10月01日 00:00
募集開始日前には、応募フォームは表示されません。

インターンシップ応募フォーム

本ウェブサイトに掲載する採用情報について、最新の情報は各企業にお問い合わせください。
こちらのプライバシーポリシーにご同意頂いた上で下記フォームにご入力していただき、 「この内容で送信する」ボタンを押してください。

 

例)秋田 太郎

例)アキタ タロウ

性別

例)○○歳

例)○○大学□□学部△△学科

例)○○○○@○○.jp

例)○○○-○○○○-○○○○

例)参加希望日や企業へのメッセージなどをご記入ください

 

 

戻る