Company
医療法人緑陽会 笠 松 病 院
Interview インタビュー
「「患者様が治療に専念できるよう自分も尽力したい」といつも患者様の心に寄り添う看護に努めています。」
看護部 相原 愛 (あいはら あい)
出身校:新潟大学
音楽鑑賞かな?
先輩からのフォローが手厚く多くのことを学べる為、楽しく働くことができています。
Q
入職のきっかけについてお聞かせください。
A
慢性期看護で患者様にじっくり関わりたいと思って入職しました。
Q
そのように思った背景についてお聞かせください。
A
大学が新潟でした。新潟の総合病院で働いていましたが、目まぐるしく展開される急性期看護の実践を通じている状況下で慢性期看護を意識するようになっていました。
Q
入職当時の心境をお聞かせください。また、現在はどうですか?
A
入職当時は、看護師としての経験も少なく、新たな職場環境への不安も多くありました。その後、先輩からのフォローを通じて多くのことを学ぶことができています。まだまだですが、現在は楽しく働くことができています。
Q
楽しく感じることをお聞かせください。
A
病棟勤務です。患者様から名前を覚えていただき、声をかけてもらえる嬉しさがあります。
Q
当院で働いて思うことをお聞かせください。
A
職場では、残業が少なく自分の時間を確保できます。ワークライフバランスが非常に充実しています。
Q
本日は、お時間をいただきありがとうございました。
A
これからもよろしくお願いします。
Work schedule 1日の仕事の流れ
9:00 <日勤業務> | 夜勤者から申し送り受ける。 全体申し送り~病院行事等関係事項の情報伝達。 |
---|---|
9:15 | 看護業務申し送り~看護対応確認、検討等情報伝達。 |
9:30 | 看護業務活動~曜日による入浴介助等含む |
12:00 | 食事配膳、食数確認から食事介助および摂取量等確認等 |
12:30 | 職員昼食、休憩 |
13:40 | 看護業務活動~病棟ミィーテング等 |
17:00<夜勤業務> | 夜勤者への申し送り・日勤者から申し送り受ける。 |
17:10 | 日勤業務終了 |
17:10 | 夜勤業務全般~夕食、朝食および介助等々(仮眠時間あり) |
9:00 | 日勤者への申し送り |
Message 企業の方からのメッセージ
スキルアップ、自己研鑽を支援しています。
看護師の「個」を大切にします。自分らしい看護を展開できる「自立した看護師」になってほしいと願うともに多岐に渡り支援していきます。