当法人が経営・管理する公社林において、各種調査や経営計画の策定、間伐等の森林整備の事業管理を行う。
- 有休取得率高
- 平均残業時間20時間以内
- 福利厚生充実
- 社宅・家賃補助有
- 産休・育児休暇取得実績有
業種 | その他 |
---|---|
事業内容 | 当公社林における運営管理・経営に関する業務。 |
電話番号 | 0188651101 |
FAX番号 | 0188651129 |
創立年月日 | 昭和41年4月1日 |
資本金 | 10,000,000円(秋田県全額出捐) |
従業員数 | 16人 |
代表者名 | 齊藤 正喜 |
事業所本社住所 | 秋田県秋田市川元山下町8番28号 |
沿革 | 昭和41年4月1日、財団法人として設立 平成25年4月1日、公益財団法人に移行 |
URL | |
平均年齢 | 平均46歳 |
その他の特徴 | 事業所は秋田市に1箇所となり、事務職と技術職合わせ16名程が働いている。アットホームな職場であり、現場に出る職員は夏の暑さにも冬の寒さにも負けず業務に取り組んでいます。 働き方改革等による就業環境整備に積極的に取り組んでいます。 |
企業担当者からのメッセージ | 林業業界のことを知らなくても、経歴に全く自信がなくても、採用後の研修制度や業務に従事していく中で、立派に活躍できます。 入社後の新人研修をはじめ、技術の習熟度に応じて段階的な社外・社内研修を実施し、確実に成長していけるシステムをつくっています。 繁忙期以外は比較的自由に有給休暇を取得できるため、プライベートを重視したキャリア形成が可能になっています。 |