公益財団法人 秋田県林業公社

このページを印刷する

情報更新日 2025-07-09
企業URL https://akita-rk.sakura.ne.jp
賃金の補足説明 扶養手当、住居手当、通勤手当、期末・勤勉手当、寒冷地手当

業務内容 当法人が経営・管理する公社林において、各種調査や経営計画の策定、間伐等の森林整備の事業管理を行う。
雇用形態 正職員
学歴 高卒必須
既卒者の応募可否
必要な経験・スキル パソコン操作(エクセル、ワード等)
必要な免許・資格 普通自動車免許
各種手当 扶養手当、住居手当、通勤手当、期末・勤勉手当、寒冷地手当等

福利厚生 育児休暇・出産休暇実績あり
昇給 あり(年1回)
賞与 あり(年2回)
加入保険等 雇用保険 / 労災保険 / 健康保険 / 厚生年金保険 / 退職金制度
就業時間 8:30~17:15

(1) 7:30~16:15 (2) 8:00~16:45 (3) 9:00~17:45 (4) 9:30~18:15、 選択可能
残業 平均3時間/月
休日休暇 年間124日(土日祝祭日)
転勤 なし
採用人数 2名
選考方法 教養試験、適性検査、面接
選考結果 概ね2週間後にホームページに掲載
採用実績 令和5~6年度で5名採用
年齢別月収例 20代:18~25万、30代:25~30万、40代:30~34万
応募・選考時提出書類 ホームページからダウンロードした申込書(7/14以降掲載予定)
主な勤務地 秋田市川元山下町8番28号
採用ステップ 一次選考:書類選考、二次選考:教養試験、適性検査、面接
平均勤続年数 7年
平均年齢 38歳
研修 各種技術研修等あり
自己啓発支援 なし
有給休暇の平均取得日数 17日
育児休業取得者数 過去2名
過去の採用実績校 金足農業高等学校、秋田北鷹高等学校など

応募フォーム

高校生の方は、応募フォームをご利用いただけません。

本ウェブサイトに掲載する採用情報について、最新の情報は各企業にお問い合わせください。
こちらのプライバシーポリシーにご同意頂いた上で下記フォームにご入力していただき、 「この内容で送信する」ボタンを押してください。

 

例)秋田 太郎

例)アキタ タロウ

性別

例)○○歳

例)○○大学□□学部△△学科

例)○○○○@○○.jp

例)○○○-○○○○-○○○○

企業へのメッセージを記入してください。