あなたの暮らしに安らぎと笑顔を
- 平均残業時間20時間以内
- 福利厚生充実
- 教育研修制度充実
- 社宅・家賃補助有
- 産休・育児休暇取得実績有
- 資格取得支援制度有
業種 | 医療、福祉 |
---|---|
事業内容 | 昭和49年法人創立以来、障害者支援施設4ヵ所、老人福祉施設3ヵ所と市内泉町の在宅多機能型拠点施設を加え、8ヵ所の拠点施設を中心として以下の通りの在宅事業並びに相談事業を展開しており、大凡580名に及ぶ法人職員が日夜市内全域で福祉サービスに従事しております。 【施設サービス】・障害者支援施設:道目木更生園、軽井沢福祉園、矢立育成園 ・障害者就労支援施設:白沢通園センター ・特別養護老人ホーム:長慶荘、神山荘、大館南ガーデン ・在宅多機能型拠点施設:泉町地域ふくしセンター 【在宅サービス】・高齢者ヘルパー事業3ヵ所 ・高齢者ショートステイ事業2ヵ所 ・訪問入浴事業1ヵ所 ・高齢者デイサービス事業4ヵ所 ・居宅介護支援事業4ヵ所 ・高齢者予防通所事業2ヵ所 ・高齢者グループホーム3ヵ所 ・大館市地域包括支援センター3ヵ所 ・障害者グループホーム9ヵ所 ・障害者就業・生活支援センター1ヵ所 ・障害者相談支援事業1ヵ所 ・大館市基幹相談支援センター1ヵ所 |
電話番号 | 0186-43-1414 |
FAX番号 | 0186-44-5252 |
創立年月日 | 昭和49年9月30日 |
従業員数 | 580人 |
売上高 | 3,194,172千円 |
代表者名 | 理事長 畠 澤 政 一 |
事業所本社住所 | 秋田県大館市泉町9番19号 |
沿革 | 昭和49年 9月30日厚生大臣認可 昭和49年12月 1日精神薄弱者更生施設「道目木更生園」開設 昭和55年 5月 1日精神薄弱者更生施設「軽井沢福祉園」開設 昭和57年10月 1日精神薄弱者(入所)授産施設「矢立育成園」開設 昭和57年12月 1日精神薄弱者(通所)授産施設「白沢通園センター」開設 昭和58年11月 1日特別養護老人ホーム「長慶荘」開設 昭和61年 8月 1日特別養護老人ホーム「神山荘」開設 平成25年10月 1日在宅多機能型拠点施設「泉町地域ふくしセンター」開設 平成27年 8月 1日特別養護老人ホーム「大館南ガーデン」開設 |
URL | |
平均年齢 | 平均42.6歳 |
その他の特徴 | ・当法人では毎年学卒者を採用しており、大館市でも資格取得に対する助成を行っております。ま た、採用後、資格取得に向けての勤務配慮や助成を行っております。 ・安心して仕事が出来る様、65歳までの段階的定年延長や、退職金制度に2つ加入し、充実を図っております。 ・頑張れば報われる昇格基準、組織における役割、求められる業務及び能力を示したキャリアパスがあります。 ・ワークライフバランスに向けて、各種取り組みを行っております。 ・子育て世代への応援として未就学児手当、配偶者出産休暇・育児・介護休暇制度、産前産後休暇制度・勤務時間及び休日の見直し、ノー残業デー等 ・充実した各種手当が基本給の他にあります。・扶養手当、未就学児手当 ・通勤手当 ・職種手当 ・住宅手当 ・宿直手当 ・夜間勤務手当 ・夜間待機手当 ・時間外勤務手当 ・処遇改善手当 ・一時金、賞与(年2回) |
企業担当者からのメッセージ | 当法人の8拠点では夏祭りや感謝祭と様々な行事を行っておりますが、施設で行われる仕事はどんなものかを直接見てふれあえる絶好の機会です。ボランティアとしての参加を受け付けております。また職場見学やインターンシップを受け付けておりますのでお気軽にご連絡下さい。 |
会社実績
2008/6/14
行幸啓
天皇皇后両陛下が地方事情ご視察として「道目木更生園」をご訪問されました。
2017/1/30
「災害発生時における福祉避難所の開設運営に関する協定」締結式
災害時に高齢者や障害者など、特別な配慮を要する要配慮者及びその家族等を受け入れる「福祉避難所」について、大館市内の社会福祉法人が「福祉避難所の開設運営に関する協定」を締結しました。
2018/10/8
きりたんぽ祭りグランプリ受賞
平成30年第46回及び令和元年度第47回本場大館きりたんぽまつりで2年連続グランプリを受賞しました。
2018/8/1
国土交通大臣感謝状
道路交通の安全、道路の正しい利用、道路愛護等に務めその功績が特に顕著な民間の団体として、障害者就労支援施設「白沢通園センター」が国土交通大臣から表彰されました。
2018/10/11
ベビーウェーブ・アクション会長表彰
インターンシップによる若者の職業意識の醇成、新規学卒者の採用を行っている法人として、脱少子化ウェーブを巻き起こす行動県民会議の会長である秋田県知事から表彰されました。
2018/11/6
秋田県介護サービス事業所認証評価制度認証
介護従事者の処遇改善や人材育成等を積極的に実施する介護サービス事業所の取組と努力を認証・評価する仕組みである、「秋田県介護サービス事業所認証評価制度」の認証事業者として認証されました。
インターンシップ受入体制
受け入れ区分 | 1日 | 2〜5日 | 6日以上 | 見学のみ |
---|---|---|---|---|
大学・大学院 | ◯ | ◯ | ◯ | |
高専・短大 | ◯ | ◯ | ◯ | |
各種専門学校 | ◯ | ◯ | ◯ | |
高等学校 | ◯ | ◯ | ◯ | |
既卒求職者 | ◯ | ◯ | ◯ |
・ インターンシップについては、5月~11月の毎週月曜日から金曜日まで受入可能です。
・ 施設見学については、希望する業種又は施設と日時を伺ってから対応となり、要相談となります。