一人のお客様を大切に…高い技術とクオリティーを守り、真心を込めたものづくりに徹しております。
![[234KB]](/uploads/contents/company_0000007285_00/工場写真.jpg)
- 有休取得率高
- 平均残業時間20時間以内
- 福利厚生充実
- 産休・育児休暇取得実績有
| 業種 | 製造業 |
|---|---|
| 事業内容 | 繊維製品製造販売業 紳士服(スーツ、コート、ジャケット)婦人服(スーツ、ジャケット、ワンピース、コート) 紳士服婦人服全般製造。 |
| 電話番号 | 0188625141 |
| FAX番号 | 0188625288 |
| 創立年月日 | 昭和48年4月 |
| 資本金 | 8000万円 |
| 従業員数 | 80名 |
| 代表者名 | 代表取締役社長 大越 均 |
| 事業所本社住所 | 秋田県秋田市八橋字下八橋191-29 |
| 事業所県内住所 | 秋田県秋田市八橋字下八橋191-29 |
| 沿革 | 昭和48年 4月 秋田県誘致企業として、ファイブワン工業㈱秋田工場を創業。 昭和50年 2月 秋田ファイブワン工業株式会社、創立。 平成7年10月 CAD/CAMシステムの導入。 平成12年10月 新社屋竣工。空調設備導入。 平成25年12月 創立40周年記念式典挙行。 「秋田県優良中小企業者」認定(秋田県知事) 平成27年 4月 J∞QUALITY企業認証取得;(一般財団)日本ファッション産業協議会 平成30年10月 女性が働きやすい職場環境整備事業採択(秋田県) 平成31年 2月 「地域未来牽引企業」経済産業省選定 令和元年 5月 平成30年度秋田県IOT診断事業実施(秋田県) 令和元年11月 [脱少子化ウェーブを巻き起こす行動県民会議]会長表彰(秋田県知事) |
| URL | |
| 平均年齢 | 42歳 |
| その他の特徴 | 週1回ノー残業デー実施、育児休業取得率100% 女性の管理職が活躍(課長1名、係長5名、主任6名、班長4名)女性の働きやすい職場を目指しています。 |
| 企業担当者からのメッセージ | 日本のものづくりは、手に職をつけることが出来る職業として注目を集めています。 弊社でも男女ともに若い従業員が活躍しています。 洋服づくりが好きな人、洋服が好きな人、男女ともに洋服作りの将来を担う人材として頑張ろう!という意欲を持つ、元気で明るい人を募集します。 |
インターンシップ等受入体制
| 受け入れ区分 | 1日 | 2〜5日 | 6日以上 | 見学のみ |
|---|---|---|---|---|
| 大学・大学院 | ◯ | ◯ | ||
| 高専・短大 | ◯ | ◯ | ||
| 各種専門学校 | ◯ | ◯ | ||
| 高等学校 | ◯ | ◯ | ||
| 既卒求職者 | ◯ | ◯ |
工場見学は随時受入 ※事前に予約をお願いします。
2~3日可能な方は当社のPR大使としてインスタ等の作成をしていただきます。