情報更新日 | 2024年10月1日 【新卒採用情報:2025年3月大学、短大・専門学校卒業見込みの方-2025年4月1日採用予定】 【新卒採用情報:2025年3月高校卒業見込みの方-2025年4月1日採用予定】NEW! 【中途採用情報:45歳以下の方(経験不問)-随時受付中】 |
---|---|
企業URL | https://www.ogata-ce.co.jp/ |
就業場所 |
|
職種 |
|
賃金の補足説明 | 上記基本給の他、諸手当があります。 |
業務内容 | 【大学、短大・専門学校卒】 総合職(営業、施設オペレーター) 〇営業・販売(穀類の販売ほか) ・自社で取り扱っている米・大豆等の穀類の法人向け営業等 〇施設オペレーター(穀類の乾燥調製業務、生産・出荷業務ほか) ・米、大豆等穀類の乾燥調製作業 ・穀類の生産、出荷作業等 【高校卒】※試用期間後に適正に応じて配属先を決定します。 総合職 〇営業・販売(穀類の販売ほか) ・自社で取り扱っている米・大豆等の穀類の法人向け営業等 〇施設オペレーター(穀類の乾燥調製業務、生産・出荷業務ほか) ・米、大豆等穀類の乾燥調製作業 ・穀類の生産、出荷作業等 〇精米工場(工場スタッフ、精米機械オペレーターほか) ・白米生産、出荷作業 〇一般事務(精算、受発注業務、各種契約手続きほか) 【中途】 総合職 〇施設オペレーター(穀類の乾燥調製業務、生産・出荷業務ほか) |
雇用形態 | 正社員 ※試用期間は6ヶ月です。労働条件の変更はありません。 |
学歴 | 【新卒】大学、短大・専門学校及び高校卒業見込みの方、高校卒業見込みの方 【中途】高卒以上 |
既卒者の応募可否 | 新卒-可(卒業後概ね3年以内)、中途-45歳以下の方 |
必要な経験・スキル | 一般的なOfficeソフト(ワード・エクセル等)を使用できること |
必要な免許・資格 | 普通自動車運転免許(MT車であれば尚可) |
各種手当 | 割増手当、特殊勤務手当、扶養手当、役付手当、特別手当(通勤手当他)等 |
福利厚生 | 保険(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)、退職金制度、財形貯蓄制度、定期健康診断、 結婚祝い金・慶弔見舞金、育児・介護に関する休業、GS会(若手社員の会:主に野球などのレクリエーション) 等 |
昇給 | あり |
賞与 | あり-年3回(2023年度実績) |
加入保険等 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 |
就業時間 | 8:30~17:00(7.5時間) ※繁忙期の9・10月は8:30~17:30(8.0時間)。 |
休日休暇 | 土曜(繁忙期は除く)、日曜、祝日、年末年始休暇、お盆休暇、有給休暇、特別休暇、その他 年間休日数:117日(2024年度実績) ※但し、繁忙期の9・10月は2交替制など、別シフト勤務及び休日も変更となり週休1日になります(当社年間カレンダーによる)。 |
転勤 | なし |
採用人数 | 【大学、短大・専門学校卒】総合職 2名 【高校卒】総合職 3名 【中途】総合職 2名 |
選考方法 | 【大学、短大・専門学校卒】書類選考、筆記試験(小論文)、面接(一次・最終) 【高校卒】筆記試験(作文)、面接 【中途】書類選考、筆記試験(小論文)、面接 |
選考結果 | 1週間以内郵送等 |
採用実績 | 2023年度-4名採用(新卒1名、中途3名) |
応募・選考時提出書類 | 【大学、短大・専門学校卒】履歴書(写真貼付)、卒業見込証明書、成績証明書 【高校卒】履歴書(写真貼付)、卒業見込証明書、成績証明書 【中途】履歴書(写真貼付)、職務経歴書 |
主な勤務地 | 秋田県南秋田郡大潟村 |
採用ステップ | 【大学、短大・専門学校卒】 会社説明会(当社での説明またはWEBによる説明)、応募前見学 ↓ 書類選考(応募書類) ↓ 採用一次試験〔筆記試験(小論文)、面接〕 ↓ 採用二次試験〔最終面接〕 【高校卒】 応募前職場見学 ↓ 書類選考(応募書類) ↓ 採用試験〔筆記試験(作文)、面接〕 【中途】 応募書類の提出・申込 ↓ 書類選考 ↓ 採用試験〔筆記試験(小論文)、面接〕 |
平均勤続年数 | 14.8年 |
平均年齢 | 43.5歳 |
研修 | OJT研修、社内外研修他 |
有給休暇の平均取得日数 | 10.8日(2024年度実績) |
採用スケジュール
【大学、短大・専門学校卒】
2024年3月1日よりエントリー受付開始
〔会社説明会〕
※事前にご連絡ください。ご希望により、WEBでも受け付けいたします。お気軽にご相談ください。
〔選考〕
2024年6月以降、随時受付いたしますのでご連絡ください。
【中途採用】
〔選考〕随時受付中
(お問い合わせ先)
大潟村カントリーエレベーター公社
〒010-0444 秋田県南秋田郡大潟村字南1丁目60番地
担当者:総務課 鈴木
電話番号:0185-45-2215 FAX:0185-45-2280 E-Mail:ce-somu1@atlas.plala.or.jp