情報更新日 | 2025年2月7日 |
---|---|
企業URL | https://www.tianma.co.jp/jp/nlt_saiyou/graduates.html |
就業場所 |
|
職種 |
|
業務内容 | ◆設計開発職 (雇入れ直後)ディスプレイ事業に関わる設計開発業務 (変更の範囲)会社の定める業務 ◆品質保証職 (雇入れ直後)ディスプレイ事業に関わる品質保証業務 (変更の範囲)会社の定める業務 ◆営業職 (雇入れ直後)ディスプレイ事業に関わる営業業務 (変更の範囲)会社の定める業務 |
雇用形態 | 正社員 |
学歴 | 大学、大学院 |
既卒者の応募可否 | 不可 |
各種手当 | 通勤手当、子供手当、家賃補助(最大8年間) など従業員の生活をサポート |
福利厚生 | GW10日、夏季連休10日、年末年始9日(2024年度) ※夏季連休については統一有給取得5日含む 傷病特別休暇、ファミリーフレンドリー休暇、結婚休暇 など |
昇給 | あり(年1回) |
賞与 | あり(年3回) |
加入保険等 | 社会保険完備(厚生年金、健康保険、介護保険、労災保険、雇用保険) |
就業時間 | 8:30~17:15 |
残業 | 月平均:7時間 |
休日休暇 | 126日(2024年度) |
転勤 | あり |
採用人数 | 10名程度:技術職、営業職、品質保証職 など |
選考方法 | 面接・適性試験 |
選考結果 | 1~2週間程度で連絡 |
採用実績 | 2024年入社:4名(内、秋田工場入社 0名) 2023年入社:12名(内、秋田工場入社 2名) 2022年入社:10名(内、秋田工場入社 2名) 2021年入社: 4名(内、秋田工場入社 1名) 2020年入社: 5名(内、秋田工場入社 1名) |
応募・選考時提出書類 | 履歴書等 |
主な勤務地 | (雇入れ直後)秋田県秋田市、神奈川県川崎市、大阪府大阪市(変更の範囲)会社の定める場所 |
採用ステップ | ①応募者登録 ②ガイダンス、会社説明会などの連絡 ③選考試験 ④内定 |
平均勤続年数 | 男性正社員:25年、女性正社員:25年 |
研修 | 入社後1~2か月間は新入社員教育、その後は必要に応じて社内外の研修を受講 |
自己啓発支援 | あり |
有給休暇の平均取得日数 | 16.8日 |
育児休業取得者数 | 男性2名、女性5名(2021年~2023年) |
過去の採用実績校 | <2024年度採用実績校> 大阪公立大学、熊本大学、関西学院大学、千葉工業大学、など <2023年以前の採用実績校> 秋田大学、山形大学、東北大学、宇都宮大学、筑波大学、埼玉大学、東京大学、一橋大学、 東京工業大学、東京農工大学、お茶の水女子大、千葉大学、山梨大学、名古屋大学、 名古屋工業大学、大阪大学、奈良先端科学技術大学、九州大学、室蘭工業大学、 国際教養大学、ニューサウスウェールズ大学、東京理科大学、東京農業大学、明治大学、 立教大学、学習院大学、早稲田大学、東海大学、龍谷大学、広島大学、青山学院大学、 立命館大学 など |
Tianma Japan株式会社