Company
秋田スバル自動車株式会社
情報更新日 | 2019/11/11 2020年開催インターンシップ情報を更新しました ・2020年卒の新卒および既卒者の応募受付中です ・高校卒(営業職・整備職)の募集を開始しました ・中途採用(営業職・整備職)は随時募集中です 応募フォームからもご応募可能です |
---|---|
企業URL | http://www.akita-subaru.co.jp/ |
就業場所 | 秋田市 能代市 横手市 大館市 大仙市 |
職種 |
|
賃金の補足説明 | 【セールススタッフ】 ●車両借上手当0円~25,000円 ※自家用車(スバル車)を営業車として使用する場合 ●営業職の任意保険料補助(年齢に応じて) ●スバル認定資格「STARS」取得者に一時金の支給(50,000円~100,000円) 【メカニックスタッフ】 ●スバル認定資格「STARS」取得者に一時金の支給(20,000円~100,000円) ●国家1級整備士資格取得者に一時金の支給(100,000円) ●検査員などの資格取得者に定額の技能手当支給(月額) 【全社員】 ●通勤手当●各種報奨金●時間外手当●家族手当●役職手当 ほか |
業務内容 | 【セールススタッフ】 新車・中古車の販売、アフターフォロー、部品用品の販売、自動車保険・JAFなどの加入促進 他 【メカニックスタッフ】 自動車の点検・整備、整備受付・作業内容の説明 他 |
雇用形態 | 正社員(3ヶ月~の試用期間あり) <試用期間> 通勤手当:試用中1~3ヵ月間について、スバル車以外での通勤は支給額半額。 4ヶ月以降は支給なし(スバル車以外では通勤不可)。 |
学歴 | 大卒、短大・専門卒、高専・高校卒 |
既卒者の応募可否 | 可 |
必要な経験・スキル | 基本的に不問となりますが、以下のスキルがあると役立ちます。 <営業職・整備職共通> 基本的なパソコン操作スキル。 ※専用システムの操作等があります <営業職> 基本的なパソコンスキル(Word/Excel等)。 接客経験(アルバイト等)があれば役立ちます。 |
必要な免許・資格 | 普通自動車免許(中型免許なら尚可) ※AT限定の方は要相談(営業職のみ、整備職はAT限定不可) メカニックスタッフは国家2級自動車整備士(取得予定含む) ※3級整備士資格の方は要相談 ※高校卒(新卒)は資格無しでも可(入社後に取得頂きます) |
各種手当 | 通勤手当、家族手当、時間外手当、役職手当、資格取得手当(一時金)、報奨金等 など |
福利厚生 | ●退職金制度、財形貯蓄、グループ団体保険、車両購入・整備代等の社員割引制度、労働組合主催のイベント(ボーリング大会、旅行など)、部活動・サークル活動(野球・バスケットボール等) ●独身若年者、単身赴任者への社宅制度(会社契約のアパートへの入居) ●制服貸与(女性営業・事務)、防寒着貸与(営業)、整備つなぎ服・安全靴・帽子・防寒着・基本工具貸与(メカニック)、社用携帯貸与(営業)、業務用iPad貸与(営業) ●結婚お祝い金、出産お祝い金、慶弔見舞金 ●定期健康診断、人間ドック |
昇給 | あり(年1回:7月) |
賞与 | あり(年2回:7月、12月) 2019年度実績4.8ヶ月(夏・冬2.4ヶ月) |
加入保険等 | 健康保険、企業年金、雇用保険、労災保険 |
就業時間 | 9:20~18:05(うち休憩時間75分) |
残業 | 月0~20時間程度(配属店舗・職種・月による) |
休日休暇 | 当社カレンダーによる年間休日108日 定休日:第1~3火曜、毎週水曜(他、一部第4火曜) GW・夏季・年末年始などの長期休暇、有給休暇、特別休暇(冠婚葬祭等)あり |
転勤 | あり (県内6店舗:能代市・大館市・秋田市・大仙市・横手市) |
採用人数 | 営業職:2~3名程度 整備職:4~5名程度 |
選考方法 | 筆記試験、小論文、面接、(整備職志望者のみ実技試験) ※高校卒のメカニックスタッフ志望者は実技試験無し 一次試験:筆記試験・小論文・面接 二次試験:役員面接 |
選考結果 | 1週間~10日以内に郵送または電話連絡 |
採用実績 | セールススタッフ 3名 メカニックスタッフ3名 ※2019年度実績 |
年齢別月収例 | <営業職> 20代 20万円~35万円程度 30代 26万円~56万円程度 <整備職> 20代 20万円~24万円程度 30代 26万円~29万円程度 ※上記金額は参考例となります(各種手当・報奨金含む) |
応募・選考時提出書類 | 履歴書(自己紹介書)、成績証明書、卒業見込証明書 |
主な勤務地 | 秋田県内 |
採用ステップ | ●各会場での会社説明会に参加(不参加でも受験可) ↓ ●会社見学・会社説明会に参加(希望者のみ) ↓ ●選考会へエントリー 1次選考:筆記試験、小論文、面接、実技試験(専門卒・中途の整備職のみ) 2次選考:役員面接 ↓ ●内定(内々定) |
平均勤続年数 | 15.3年 |
平均年齢 | 38.6歳 |
研修 | ・約1ヵ月間の新入社員研修(宮城県にて東北6県合同) ・職種、勤務年数等に応じた段階的な研修(東京都のスバルアカデミー) ・新型車発表等に伴うサーキット場などで行う商品研修(主に営業職) ・高校卒(整備職)は整備士資格取得を目指した専門研修を行います。 ・資格取得の為の研修、勉強会等も都度開催しております。 |
有給休暇の平均取得日数 | 5.6日 |
育児休業取得者数 | 4名(過去5年間)・取得率100% |
過去の採用実績校 | 【セールススタッフ】 秋田大学、秋田県立大学、ノースアジア大学、青森大学、岩手大学、山形大学、白鴎大学、神奈川大学、各種専門学校 など 【メカニックスタッフ】 自動車大学校、技術専門校 など |
採用スケジュール
●採用試験について
<総合職の募集開始について>
2020年卒業となる総合職を募集致します。
総合職のお仕事
・ショールーム受付業務
・営業職サポート業務およびお客様対応(商品説明等)
・事務業務
これらのスキルを総合して習得頂き、適材適所で勤務頂く事となる
オールマイティなスタッフを目指して頂く職種となります。
※営業職のスキルを身につけて頂く為、一時的に営業職への配属があります
<営業職・整備職(高卒)>
募集を開始しております。
会社見学、採用試験ご希望の方はご連絡下さい。
※整備職志望の方は未経験可(実技試験はありません)
<営業職・整備職(大卒・専門卒)>
二次募集を受付しております。
試験ご希望の方は随時応募下さい。(応募フォーム・電話連絡)
※会社説明会も受付しております(参加しなくても受験は可能です)
<電話連絡>
018-823-7112 秋田スバル 営業支援部 採用担当 大場 宛
下記にも記載しております。
●各会場会社説明会参加のお知らせ(2019年)
年度内予定無し
●秋田スバル会社見学・会社説明会開催のお知らせ
<日時>
11/10(日) 13:30~16:00
1名~でも随時受付しております。ご希望の方はご連絡下さい。
日程についてはご相談の上で決定させて頂きます。(上記以外でも可)
<場所>
秋田スバル自動車 本社(秋田市寺内字三千刈315-1)
上記の内容にて開催致します。
参加ご希望の方は、お電話(018-823-7112)、メール(subaru-saiyo@akita-subaru.co.jp)
または本サイト上の応募フォームまで、下記内容をご連絡の上でご予約下さい。
①氏名 ②学校名 ③年齢(学年) ④希望職種(営業職・整備職) ⑤ご連絡先(電話番号)
⑥ご希望の日程(弊社定休日を除く平日でも可)
*+選考会のご案内+* ~大卒・短大卒・専門卒・高卒~
●営業職・総合職 ※総合職は専門卒以上
随時開催します(ご希望の方はエントリーください)
⇒筆記試験、小論文
※ご希望に合わない場合は調整致しますのでご相談下さい
●整備職
随時開催します(ご希望の方はエントリーください)
⇒筆記試験、小論文、実技試験
当社では自動車業界に興味のある方、スバル車の販売・整備に興味のある方のご応募をお待ち致しております。
選考会参加ご希望の方は営業支援部 採用担当者宛(018-823-7112)まで事前連絡
もしくは本サイト上の応募フォームからご連絡の上
〇履歴書(自己紹介書)
〇成績証明書
〇卒業見込証明書
以上3点を下記宛先までご郵送ください。
≪送付先≫
〒011-0901
秋田県秋田市寺内字三千刈315-1
秋田スバル自動車㈱ 営業支援部 採用担当者宛
2020~21年卒業の方向けに個別での会社訪問も受け付けております。
営業支援部 採用担当者宛(018-823-7112)までお気軽にご連絡ください。