| 情報更新日 | 2018年12月21日 | 
|---|---|
| 就業場所 | 
 | 
| 職種 | 
 | 
| 賃金の補足説明 | 大卒年棒 2,622,000円 本給=年棒額2,622,000÷12ヶ月=218,500円/月 | 
| 業務内容 | 〇弊社は、仕事のやりがいや働きやすい作業のあり方、お互いを認め合い理解し合う良好な 職場環境を追求します。具体的には、市町村の正確な財務書類の検証に注力し、また解り やすい説明を心掛けます。こうして、地方公共団体の将来不安を払拭します。 〇主な業務内容は次の通りです。 ・地方公共団体(市町村)の財務書類作成支援 ・固定資産台帳の整備、活用支援(事業別・施設別行政コスト計算書、財政シミュレーショ ン等) ・公営企業(水道・下水道事業)の発生主義・複式簿記支援及び経営支援 | 
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 学歴 | 高校卒業以上 | 
| 既卒者の応募可否 | 可 | 
| 必要な免許・資格 | 普通自動車運転免許 | 
| 各種手当 | ・車両借上手当 ・貢献手当 | 
| 福利厚生 | 社会保険 | 
| 加入保険等 | 健康保険、雇用保険 | 
| 就業時間 | 年間変形労働時間制を採用(2/26~5/25)。 『年間カレンダー』において、就業日&就業時間を明示します。 1年単位の変形労働時間制で、週平均40時間を実現します。 | 
| 休日休暇 | 休業日は110日(詳細は、年間カレンダーのとおり)、休暇は労基法(事前申請)。 | 
| 転勤 | なし | 
| 採用人数 | 1名 | 
| 選考方法 | 面接・適性検査 | 
| 応募・選考時提出書類 | 履歴書 | 
| 主な勤務地 | 秋田市 | 
| 平均年齢 | 37歳 | 
| 研修 | あり 〇弊社の人材育成は、経験軸と学習軸が統合されて実施されます。 〇経験軸重視の研修は、発揮能力に働きかけ、実務的・実践的に引き出します。 〇学習軸重視の研修は、体系的・計画的に進められ、潜在能力を引き出します。 〇後輩の課題やギャップ解決の個別支援は、先輩から現場において実施されます。 | 
| 有給休暇の平均取得日数 | 労働基準法のとおり。 | 
安心経営株式会社
                