情報更新日 | 2026.3月卒 会社説明会日程と募集要項を掲載しました 会社説明会へのお申込みお待ちしております! |
---|---|
企業URL | https://www.iyataka.co.jp/ |
就業場所 |
|
職種 |
|
業務内容 | <総合職コース> 配属職種:ウェディングプランナー・宴会プランナー・ドレスコーディネーター フロアディレクター・本部管理スタッフ ※入社後の研修期間を経て、適性を鑑みた上で配属を決定します 配属後も様々な職種で経験を積んでいただき、スキル向上とキャリアアップを目指していただきます <専門職コース> 配属職種:調理人・パティシエ 自社の各店舗や施設で料理・お菓子製造の専門職スタッフとして働きます 製造だけでなく商品開発など新人でも活躍の場が多い職種コースです |
雇用形態 | 正社員 |
学歴 | 専門卒以上 |
既卒者の応募可否 | 可 |
必要な経験・スキル | 一般的なOfficeソフトを利用できること |
各種手当 | 役職手当、通勤手当、残業手当、深夜手当 |
福利厚生 | 各種社会保険、定期社員懇親会等有り |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回(6月、12月) |
加入保険等 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
就業時間 | 9:15~18:15 (実働8時間) ※勤務施設や職種により異なる場合があります |
残業 | 月平均28時間(2023年度実績) |
休日休暇 | 年間休日105日、有給休暇、慶弔休暇 |
転勤 | あり(秋田県内) |
採用人数 | 各職種1名ずつ |
選考方法 | 筆記一般常識、適性検査、面接 |
選考結果 | 各選考から10~14日以内郵送等 |
採用実績 | 昨年2名(短大・専門) |
応募・選考時提出書類 | 履歴書(写真貼付) |
主な勤務地 | 秋田市・横手市 |
採用ステップ | エントリー ↓ 会社説明会参加(※応募に際して必須ではありません) ↓ 応募 ↓ 選考(筆記試験、適性検査、面接) ↓ 内定 |
平均勤続年数 | 12年8ケ月(2024年実績) |
平均年齢 | 39.2歳(2024年実績) |
研修 | 新入社員研修制度 職種別外部研修 役職別研修 |
自己啓発支援 | 資格取得支援制度・・・会社指定の資格取得に関わる費用を会社補助が受けられる制度 例)レストランサービス技能検定、ブライダルコーディネーターなど |
有給休暇の平均取得日数 | 10日(2024年度実績) |
育児休業取得者数 | 3名(うち女性3名、男性0名 2024年度実績) |
過去の採用実績校 | <大学> 秋田大学 、 秋田県立大学 、 お茶の水女子大学 、 東京学芸大学 、 東京工芸大学 、 東北学院大学 、 日本大学 、 ノースアジア大学 、 法政大学 、 立正大学 、 秋田公立美術大学 、 秀明大学 、 早稲田大学 、埼玉大学、茨城大学 <短大・高専・専門学校> 聖霊女子短期大学、仙台青葉学院短期大学、秋田県調理師専門学校 、 ESPミュージカルアカデミー 、 北日本ハイテクニカルクッキングカレッジ 、 国際マルチビジネス専門学校 、 仙台ウェディング&ブライダル専門学校 、 辻調理師専門学校 、 専門学校東京スクール・オブ・ビジネス 、 TOKIファッション工科専門学校 、 専門学校日本ビジネススクール 、 専門学校盛岡カレッジオブビジネス 、 秋田コアビジネスカレッジ |
採用スケジュール
【2026年3月卒スケジュール】
============
会社説明会 2025.3月~開催
上記以降は随時開催
※説明会参加は、採用試験応募の必須ではありません
採用試験応募
↓
試験 2025.5月予定
↓ 上記以降は随時開催
内定
↓
入社 2026.4.1予定