Company
比内時計工業株式会社
情報更新日 | 2020/7/1 ホームページを新規オープンしました。 2021/1/20 採用スケジュール情報更新しました。 |
---|---|
企業URL | https://hinaitokei.co.jp/recruit-new/ |
就業場所 | 大館市 |
賃金の補足説明 | 《給与》 大学卒 181,000円(内資格手当3,000円は3ヵ月後に付与) 短大・専門・高専卒 160,000円(内資格手当2,000円は3ヵ月後に付与) |
業務内容 | ・技術職 電装回路設計及び関連業務 電装制御関連業務 (自動省力化装置、合理化装置、検査装置などを動かすため、電装回路の制御プログラムの 設計及び入力等を行っていただきます。) |
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 定めなし |
既卒者の応募可否 | 応募可 |
必要な経験・スキル | 電気電子工学系履修 (シーケンス制御等の業務従事のため) |
必要な免許・資格 | 普通自動車免許(AT限定可) |
各種手当 | 資格手当、住宅手当、家族手当、通勤手当 |
福利厚生 | 資格取得補助、制服貸与、各種社内行事(観桜会、納涼祭、忘年会他) |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(7月、12月) |
加入保険等 | 各種保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災) |
就業時間 | 8:15~17:15(内休憩時間60分) |
残業 | 平均20時間/月 (※配属部署や時期、受注状況により平均時間未満の場合も有ります) |
休日休暇 | 原則週休2日制(年5~6回の土曜祝日勤務有)※会社カレンダーによる GW連休(4~5日)、夏季休暇(4~5日)、年末年始(5~8日) その他 慶弔休暇等 育児休業、介護休業の取得実績有 年間休日117日(一斉有給休暇取得日を含む) |
転勤 | なし |
採用人数 | 2名 |
選考方法 | 面接・適性検査・作文 |
選考結果 | 10日以内郵送等 |
採用実績 | 2020年卒 1名 2019年卒 0名 2018年卒 1名 2017年卒 1名 2016年卒 5名 |
応募・選考時提出書類 | 履歴書・卒業見込証明書・成績証明書・健康診断書 |
主な勤務地 | 秋田県大館市 |
平均勤続年数 | 18.7年 |
平均年齢 | 43.4歳 |
育児休業取得者数 | 2020年 2名 2021年 2名(予定) |
過去の採用実績校 | 日本工業大学、東京電機大学、秋田職業能力開発短期大学校 など |
採用スケジュール
【受 付】 随時受付しております。
【受付方法】 郵送 電話 Eメール
弊社では会社説明と会社見学を随時行っております。(1人からでもOKです。)
まずはご応募の前に会社説明・会社見学会へご参加下さい。
Kocchake!の応募フォームからご連絡いただく際は、必須項目入力後、備考/メッセージ欄に参加希望日を第3希望まで入力下さい。メール送信後、担当者よりご連絡差し上げます。
会社説明・工場見学後ご応募の意思確認ののち、ご応募の際には採用試験の日程について相談させていただきます。