情報更新日 | 2023.3.24 池田グループ説明会・一次選考会 「秋田市にぎわい交流館あう」にて開催いたします。 Web説明会も開催中! 「説明会・セミナー情報」よりぜひお申込みください! |
---|---|
企業URL | https://www.ikeda-recruit.jp/ |
就業場所 |
|
職種 |
|
賃金の補足説明 | 【薬剤師】 大卒・・・月給301,100円(基本給244,100円+薬剤師手当50,000円+住宅手当7,000円) 【管理栄養士】 大卒・・・月給181,100円(基本給154,100円+管理栄養士手当20,000円+住宅手当7,000円) 【調剤事務】 専門卒・・月給149,100円(基本給142,100円+住宅手当7,000円) 短大卒・・月給149,100円(基本給142,100円+住宅手当7,000円) 大卒・・・月給161,100円(基本給154,100円+住宅手当7,000円) |
業務内容 | 【薬剤師】 薬局における一般調剤および薬剤の管理 ・医師が出した処方を確認し正確に薬を調合、また、処方された薬の副作用や併用薬との相互作用などについて問題なく服用できるか確認する。 ・服薬指導 ・在宅利用者へ管理栄養士と同行しての相談や指導 【管理栄養士】 調剤事務業務の他、薬局内や在宅等での栄養指導 【調剤事務】 調剤薬局内での受付接客、レセプト処理、調剤事務、配達等 |
雇用形態 | 正社員 |
学歴 | 【薬剤師】大卒以上 【管理栄養士】大卒以上 【調剤事務】専門卒・短大卒・大卒 |
既卒者の応募可否 | 可(概ね3年以内) |
必要な免許・資格 | 【薬剤師】薬剤師資格(取得見込可) 【管理栄養士】管理栄養士資格(取得見込可) 【調剤事務】不問 |
各種手当 | ・薬剤師手当 50,000円(2年目から60,000円支給) ・管理薬剤師手当 41,000円 ・管理栄養士手当 20,000円 ・住宅手当 7,000円 ・登録販売者手当 3,000円 ・アパート補助制度あり※自宅通勤が困難と判断した場合(当社規定による)、家賃月額40,000円を上限に会社で負担いたします。 ・通勤手当(上限なし) |
福利厚生 | ❖社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険、労災保険) ❖社員割引制度・・・OTC商品、化粧品、雑貨、食堂・惣菜、フィットネスジム等 ❖各種手当・・・資格手当、結婚祝金、出産見舞金、入学祝金、勤続表彰制度、慶弔金 ❖慶弔休暇、産休育休、介護休暇、看護休暇、育児短時間制度 ❖健康診断、インフルエンザ予防接種補助 ❖アパート補助制度・・自宅通勤が難しい場合は、毎月の家賃上限4万円まで補助しております。 |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(6月・12月) |
加入保険等 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
就業時間 | (1)8:30~17:30(2)9:00~18:00(3)10:00~19:00など配属店舗の営業時間による。 |
残業 | 平均10時間 |
休日休暇 | 年間休日115日 1年単位変形労働時間制 |
転勤 | あり |
採用人数 | 【2023卒予定】薬剤師3名、管理栄養士1名、調剤事務2名 |
選考方法 | 筆記試験(一般常識・作文)、面接 |
選考結果 | 最終面接日より約1週間で書面で通知いたします |
採用実績 | 【2022卒実績】薬剤師2名、調剤事務1名 |
応募・選考時提出書類 | 履歴書(写真貼付)、成績証明書、卒業見込証明書 |
主な勤務地 | 秋田県 |
採用ステップ | ①一次選考試験(一般常識、作文、面接)→②二次選考試験(役員面接)→③内定 |
平均勤続年数 | 6.2 |
平均年齢 | 41.4 |
研修 | 新入社員研修、接遇マナー研修、フォロー研修、階層別研修、管理職研修、各種学会参加 |
自己啓発支援 | あり |
有給休暇の平均取得日数 | 5日 |
育児休業取得者数 | 昨年度2名 |
過去の採用実績校 | 東北医科薬科大学、昭和薬科大学、北海道薬科大学、明治薬科大学、星薬科大学、東京薬科大学、青森大学、北里大学、北陸大学、奥羽大学、岩手医科大学、金沢大学、国際医療福祉大学、新潟薬科大学、新潟医療福祉大学、東北福祉大学、日本大学、法政大学、青森県立保健大学、新潟県立大学、秋田赤十字看護専門学校、日本赤十字秋田短期大学、聖霊女子短期大学、盛岡医療福祉専門学校、東北文化学園専門学校、仙台医療秘書福祉専門学校 |
採用スケジュール
①説明会参加
対面での会社説明会の他、Web説明会も開催しております。
当サイトの「説明会情報」からお申込みください
↓
②一次選考
筆記試験(一般常識・作文)、面接
※対面の場合は会場は秋田市・由利本荘市となります。Web選考も可能です。
選考申込は「recruit@ikeyaku.co.jp」へご連絡いただくか、池田グループリクルートサイト(https://www.ikeda-recruit.jp/graduate/)、こっちゃけ、マイナビ2024、キャリタス2024からお申込みが可能です。
↓
③二次選考
役員面接
※会場は由利本荘市となります。Web選考も状況に応じて対応しております。
↓
④結果通知
二次選考から5日以内に結果を通知いたします。
---【問い合わせ先】---
Mail:recruit@ikeyaku.co.jp
Tel:0184-22-2228
担当:経営管理本部 人事採用課 福田