株式会社 吉田産業

このページを印刷する

情報更新日 2024年12月30日
企業URL https://www.yoshidasangyo.co.jp/recruit/
就業場所
  • 秋田市
  • 能代市
  • 横手市
  • 大館市
職種
ルートセールス員
226,000円 大学卒
工事管理職
226,000円 大学卒
業務内容 ◆営業職(ルートセールス)

当社の主なお客様である建設会社や住宅会社、工務店、ハウスメーカー等、すでに当社と取引のあるお客様を一人20社程度担当得意先として持ち、自ら訪問計画を立案し、営業活動や工事管理活動を行ないます。



◆工事管理職

当社で受注した工事の積算、見積り、工事管理(品質管理、原価管理、工程管理、安全管理)を行ないます。
雇用形態 正社員
雇用期間 定めなし
学歴 高卒、短大・専門卒、大卒、大学院卒 など
既卒者の応募可否 可(卒業後3年以内程度)
必要な免許・資格 普通自動車運転免許 ※入社までの取得で可
各種手当 営業手当、家族手当、役職手当、免許手当、通勤手当、時間外勤務手当ほか
福利厚生 各種社会保険、退職金、企業型確定拠出型年金制度、自己啓発奨学金、リフレッシュ休暇制度(最大9日間)、慶弔金、持家奨励金、資格取得奨励金、営業業績報奨制度、動画学習サービス「Schoo」、借上社宅、社員食堂 ほか
昇給 あり 年1回(10月)
賞与 あり 年2回(6・12月) ※昨年度実績 5.0か月
加入保険等 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
就業時間 8:00~17:00 休憩60分
残業 月平均11.4時間(2023年度実績 1人あたり)
休日休暇 【完全週休二日制】

土、日、祝日、お盆、年末年始(令和7年度年間休日124日)

年次有給休暇、永年勤続休暇、慶弔休暇、その他特別休暇 ほか
転勤 あり
採用人数 20名程度
選考方法 適性試験、面接試験(個別面接)
採用実績 2024年4月入社実績 13名
応募・選考時提出書類 ◆新卒の方

マイナビ・キャリタス就活にエントリーのうえ選考会にお申込みください。



◆キャリア採用の方

履歴書・職務経歴書を郵送もしくはメールにてお送りください。

書類到着後、書類選考の後個別にご連絡いたします。

《書類送付先》

〒031-8655

青森県八戸市大字廿三日町2番地

株式会社吉田産業 本店人事部 宛

ys-saiyo@yoshidasangyo.co.jp
主な勤務地 秋田県(秋田市・能代市・横手市・大館市)のほか北海道、青森県、岩手県、宮城県、福島県にある事業所
平均勤続年数 18.3年
平均年齢 45.1歳
研修 新入社員研修、新人営業研修、新人工事管理研修、若手社員フォローアップ研修、若手社員ステップアップ研修、新任マネジャー研修 ほか
自己啓発支援 あり
有給休暇の平均取得日数 13.7日(2023年度実績 1人あたり)
育児休業取得者数 5名(男性3名、女性2名)(2023年度実績)
過去の採用実績校 青森公立大・青森大・青森中央学院大・秋田県立大・秋田大・亜細亜大・石巻専修大・茨城大・岩手県立大・岩手大・宇都宮大・奥羽大・神奈川大・神奈川工科大・金沢工業大・関西大・北見工業大・釧路公立大・群馬大・慶應義塾大・工学院大・国士舘大・駒澤大・埼玉大・札幌大・芝浦工業大・城西大・専修大・仙台大・大東文化大・高崎経済大・千葉工業大・中央大・筑波大・帝京大・東海大・東京経済大・東北学院大・東北工業大・東北福祉大・東北文化学園大・東洋大・東北大・富山大・新潟大・日本大・日本体育大・ノースアジア大・函館大・八戸学院大・八戸工業大・弘前学院大・弘前大・福島大・富士大・法政大・北海道科学大・北海道大・宮城大・室蘭工業大・盛岡大・山形大・立命館大・早稲田大

青森明の星短大・青森職業能力開発短大・青森中央短大・秋田職業能力開発短大・岩手県立大宮古短大・函館短大・八戸学院短大

八戸高専・あおもりコンピュータカレッジ・秋田建築デザイン・アレック情報ビジネス学院・S.K.K.情報ビジネス・仙台大原簿記情報公務員・仙台工科専門学校・東北電子専門学校・八戸工科学院・盛岡外語観光&ブライダル

その他全国の大学・短大・専門学校(50音順)

応募フォーム

高校生の方は、応募フォームをご利用いただけません。

本ウェブサイトに掲載する採用情報について、最新の情報は各企業にお問い合わせください。
こちらのプライバシーポリシーにご同意頂いた上で下記フォームにご入力していただき、 「この内容で送信する」ボタンを押してください。

 

例)秋田 太郎

例)アキタ タロウ

性別

例)○○歳

例)○○大学□□学部△△学科

例)○○○○@○○.jp

例)○○○-○○○○-○○○○

企業へのメッセージを記入してください。