インターンシップ/オープン・カンパニー募集
施工管理体験インターンシップ【1~5日間】
- 場所:
鹿角市
本社(秋田県鹿角市十和田大湯字川原ノ湯15-10)集合 - 応募期間:2025年04月01日 08:00 〜 2026年03月31日 16:00
インターンシップ等受入体制
受け入れ区分 | 1日 | 2〜5日 | 6日以上 | 見学のみ |
---|---|---|---|---|
大学・大学院 | ◯ | ◯ | ◯ | |
高専・短大 | ◯ | ◯ | ◯ | |
各種専門学校 | ◯ | ◯ | ◯ | |
高等学校 | ◯ | ◯ | ◯ | |
既卒求職者 | ◯ | ◯ | ◯ |
インターンシップ等体験の様子
インターンシップ等体験インタビュー
秋田県立鹿角高等学校 2年生 女子1名
今回のインターンシップで当社を選んだ理由を教えてください。
親が働いていてどんな仕事をしているのか気になったから。

インターンシップでは、どのような経験をしましたか。
・土木現場の見学
・測量とドローン操作体験
・建築現場の見学
・産業廃棄物中間処理場の見学
・ALTA(住宅プレゼンソフト)による壁紙と外壁のデザイン体験
・Instagramの投稿作成
・ドボシティ(土木について学べるカードゲーム)

インターンシップに参加してみて、学んだことや発見できたことを教えてください。
柳沢建設が何の仕事をしているのか知ることができた。
名前だけでは分からない専門の仕事などを見学をしてみて理解できた。

4. 今回のインターンシップの参加を今後の学生生活や就職活動にどのように活かしていきたいですか。
今回体験できたことを活かして自分のやりたいことを見つけたいなと思った。

カリキュラム
インターンシップ等期間:3日間
1日目(9:00~15:00) | ・土木工事現場見学 ・測量体験 ・ドローン操作体験 ・建築工事現場見学 ・産業廃棄物中間処理場見学 |
---|---|
2日目(9:00~15:00) | ・建設業の概要説明 ・会社紹介 ・ALTA(3D住宅プレゼンソフト)での壁紙・外壁のデザイン体験 |
3日目(9:00~12:00) | ・ドローンで撮影した写真や壁紙や外壁を選んだ3D住宅プランの写真のInstagram投稿作成 ・ドボシティ(土木について学べる対戦型カードゲーム) |
前年のインターンシップ等参加実績
2024年度 花輪高等学校 男子生徒2名
企業の方からのメッセージ
土木・建築工事現場や産業廃棄物中間処理場を見学できます。
(現場の状況等により、希望に沿えない場合もあります。ご了承ください。)