Company
ホームテック株式会社

Interview インタビュー
全力でサポートいたします。」
経営企画部 加藤 亜弓 (かとう あゆみ) 【入社8年目】
出身校:秋田経理情報専門学校(現:秋田コア ビジネスカレッジ )
高校・専門学校では、ExcelやWord等のOfficeソフトを中心に学びました。
ホームテック株式会社へは事務職として入社し、現在は電話対応や学生時代に学んだOfficeソフトを使用した事務処理を行っています。
・亜弓さんの主な業務を教えてください。
・ホームテック株式会社はどんな会社ですか?雰囲気を教えてください。
・社長はどんな方ですか?
・初めて行った仕事は何ですか?
・忙しい時期はいつですか?
入社のきっかけは何ですか?
合同企業説明会に当社のブースがあり、説明を受けたのが最初のきっかけです。
地域に密着したサービスを提供していることを知り、また、家族のようなアットホームな雰囲気を感じ入社を決めました。
亜弓さんの主な業務を教えてください。
ホームページ・SNSの管理や、商品・イベントのチラシ作成を行っています。
ホームテック株式会社はどんな会社ですか?
雰囲気を教えてください。
就職活動中に思った通りのアットホームな雰囲気でした。
当社の心得の1つに「大家族主義で経営する」という言葉があり、苦楽を共にできる家族のような信頼関係を大切にしている会社です。

社長はどんな方ですか?
とても前向きな考え方の持ち主です。社員1人1人の意見や相談事を親身になって聞いてくれます。
初めて行った仕事は何ですか?
私の場合は来店対応でした。
私が在籍していた本社には一般のお客様のご来店がほとんどないのですが、運送会社からの荷物の受け取りや、取引先の方が社長とのお約束でご来店された際にはお茶出しを行いました。
忙しい時期はいつですか?
秋や冬などの寒い時期です。特に寒波が到来すると、取り扱い方法によっては給湯器や風呂釜などの機器が凍結で故障してしまうことがあり、お客様からのご依頼が増えます。そのため暖かい時期に比べると寒い時期の方が忙しくなります。

Work schedule 1日の仕事の流れ
08:00 | 出社 |
---|---|
08:10~08:30 | 朝礼、事務所の清掃 |
08:30~10:00 | 前日の会社全体の営業成績を配信 |
10:00~11:00 | 広告作成 |
11:00~12:00 | ホームページまたはSNS更新 |
12:00~13:00 | 昼休み |
13:00~14:00 | 経営企画部ミーティング |
14:00~15:00 | 広告作成 |
15:00~17:00 | 施工事例 投稿 |
17:00 | 一日の業務報告と連絡事項を伝え、退社 |
Message 企業の方からのメッセージ

一緒に秋田の元気を創りましょう!
「全従業員の物心両面の幸福の追求と同時に、地域の発展とお客様の安心・快適な住環境を創造し、感動を提供します。」を経営理念に掲げ、秋田の暮らしを支えています。成長とやりがい、社内コミュニケーションなど、新卒の方々でも安心して働くことが出来ます。ぜひ私たちと一緒に秋田の元気を創っていきましょう!