秋田日産自動車株式会社

W.K さん

インタビュー

「お客様を愛し、愛されるカーライフアドバイザーを目指します!」

カーライフアドバイザー W.K さん

入社したきっかけは?

幼い頃から車に興味があり、親の車やディーラーの展示車を見たり、触れたりしてきました。社会人になってから本格的に車関係の仕事に就いて、地元・秋田の車業界を盛り上げたいと思い、入社しました!

仕事のやりがいはなんですか?

長く対応してきたお客様に車を購入していただいたとき、やりがいを感じます。
担当が誰でもいいというわけではなく、「渡邊さんから買う」と言われた際には、これまで一生懸命対応してきて良かったと心から思いました。
お客様を愛し、お客様に愛されるカーライフアドバイザーを目指していきたいです。

インタビュー画像1:W.K さん

業務の中で大変なことはなんですか?

お客様から自分を覚えてもらうことです。
入社当初はとにかくお客様に顔と名前を憶えてもらうために
訪問したり、電話をかけ、調子伺いや車検・点検などで来店していただき何度もお会いすることで覚えてもらうようになりました。
車といえば「秋田日産の渡邊」と言っていただけるように今後も努めていきたいと思います!

仕事をする上で大切にしていることは?

目標を持つことです!
入社当初からの目標が、金バッジを取りトップセールスになることで、今現在もそのゴールに向けて走っている最中です。
トップセールスになるためにはどうするべきかを考え、行動し、改善しての毎日です。
お客様のために最善を尽くし、お客様目線に立って仕事をすることが目標達成に繋がると思い、日々努力しております。

秋田日産の良いところを教えてください!

アットホームな会社であり、困ったことや悩みがあっても、相談しやすい雰囲気の職場内です!
またプライベートでもバイクで一緒にツーリングに行ったり、みんなで買い物に行くなど上司・部下関係なく仲が良いと思います!

インタビュー画像2:W.K さん

1日の仕事の流れ

9時15分 出社・朝礼
9時30分 ショールーム掃除・洗車
10時00分 お客様対応・商談
12時00分〜13時00分 お昼休憩
13時00分 お客様対応・商談・訪問
16時00分 お客様へのお車調子伺い
17時00分 事務処理・ホット確認・翌日の提案準備
18時05分 終業・退社