丸大機工株式会社

『今どきの若いモンは』って漫画知ってますか?

 どうも、丸大機工(株) 総務課 櫻庭です。

家が兼業農家なので、休みは農作業に駆り出されていますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
 
さて、タイトルはあんな感じですが、就活マナーについて書かせてもらいます(笑)
 
皆さんは各学校で就活セミナー等で指導を受けていると思います。
 
私自身、指導を受けていたような気もしますが、意識したマナーはボロが出ると思い、身だしなみを整える事と、近すぎず遠すぎない距離感の会話だけ気を付けて就活しました。
 
さて、そろそろタイトルの 『今どきの若いモンは』 に触れていこうと思います。
 
私自身、この漫画が好きで、twitterもサイコミも毎回チェックしています(笑)
 
主人公の新入社員(麦田)と課長をはじめとする従業員達との仕事や飲み会等の話がベースになっています。
 
この課長の 「ったく、今どきの若いモンは…」 から始まる発言とフォローアップがとてもカッコいいのと、 「こんな役職者になりたい!」 という意味も込めてついつい 「か…かちょおおお!!!」 と言ってしまいます(笑)
 
この漫画の中で、課長と新入社員が合同説明会に参加する回があり、非常に共感したので、ご紹介させていただきます。
 
説明会に来た就活生が皆緊張し、就活マナー等を何度も確認している姿を見た麦田が自分の就活時代を思い出している時に、課長が次のセリフを言います。
 
「そんなマナー、私も知らないので気にしないで下さい。」
「もちろん、社会人にはマナーを求められる場面もありますが、マナーに限らず、ここではあまり無理しないで大丈夫です。」
 
「 『就活用に無理して作ったあなた』 『ありのままのあなた』どちらを選んでくれた会社で働きたいですか?」
「私は多少不格好でも、本音で熱意を伝えてくれる人と一緒に働きたいです」
 
こんな気の利いた事を言える大人になりたいですし、これも1つの真意であり、形だと思います。
 
実際、誰もが緊張し、何かしらの失敗や間違いをするであろう状況で、必要以上に失敗や間違いに対して神経質になったり、マナーに縛られる必要はありません。
 
個別ならまだしも、合同説明会のような場なら尚更です。
 
きちんとした身だしなみで、ハキハキと挨拶・受答えしていれば問題ありません。
 
個別の説明会や、選考では、マナーにも多少気を付ける必要はありますが、マナーで自分の色や長所を失わないようにしてください。
 
マナーも見ていますが、会社は 『あなた』 を見ています。
 
後から身に付けられるマナーより、自分が今身に付けている武器で勝負する事をオススメします。

検索

カテゴリ

月別