オールフロンティアは 社会を「応援」する 多角経営の企業です。
当社の個性を表す上で、重要なのが「MISSIONー企業使命ー」です。
私たちの事業、そして私たち社員は、このミッションに基づき、運営、行動をしております。
そのミッションが「開拓者であれ」情熱・想像・ユーモアです。
オールフロンティアという社名にもある通り、フロンティアスピリットを大切に企業運営をしています。
その中でも、まず1番に挙げられるのが情熱です!
新たな道を切り開いていくためには、知識やスキルだけでは足りません。
もっと世の中をこうしていきたい!、自分自身がもっと変わっていきたい!
そういった情熱が人を動かす力になると私たちは考えます。
圧倒的なリーダーシップを発揮する人にも情熱があるという点が共通しているかと思います。
次に、想像する力です。
この想像とは、相手のことを思いやる、相手の立場になって考えるという意味です。
皆さんも仕事をする際に、自分勝手なリーダーより自分や仲間を想いやってくれるリーダーと働きたいですよね。
そういった意味で、マネジメントにおいても想像力が必要と言えます。
最後にユーモアです。
このユーモアは、オールフロンティアが創業当時から大切にしている考え方です。
ぜひ皆さんも、ユーモアを持って楽しく仕事に取り組んでいきましょう。
これら全てを持ち合わせることが、本当の意味でのフロンティアスピリットであると私たちは考えます。
- 福利厚生充実
- 教育研修制度充実
- 社宅・家賃補助有
- 産休・育児休暇取得実績有
- 資格取得支援制度有
業種 | 飲食店、宿泊業 |
---|---|
事業内容 | オールフロンティアは多角経営の企業です。 観光おもてなし事業、教育事業、モビリティビジネス事業、モビリティパーツ事業、建築資材事業を行なっています。 秋田県男鹿市にある「海と入り陽の宿 帝水」は、観光おもてなし事業部に属するホテルです。 ホテル経営を通して、男鹿半島への地域貢献を行なうべく、従業員一同、日々努力しています。 男鹿半島の由緒あるお宿として誇りを持ち、お客様の為に安らぎをご提供しています。 他事業部 【モビリティビジネス事業部】 「軽未使用車専門店 レディバグ」 「整備、鈑金、車検を行う整備工場 車検の速太郎 」 お客様のカーライフのトータルサポートを行なっております。 【モビリティパーツ事業部】 「二輪車・四輪車のパーツを取り扱う中古カー&バイク用品チェーン アップガレージ 」 【建築資材事業部】 「中古くさび足場 買取・販売・レンタル 足場王」 「中古工具・バントラ 買取・販売」 上記2業態を展開。 建築現場の合理化、効率化、低コスト化に貢献する、新しいリユース事業の形を提案しています。 【教育事業部】 「みにつくクラブ」 “楽しく、学ぶ”をコンセプトとした児童向け習いごと教室を運営。 そろばん、書道を楽しく学び、成長に繋げていく教室です。 |
電話番号 | 03-6892-8900 |
FAX番号 | 03-6892-8910 |
創立年月日 | 1999年2月1日 |
資本金 | 2,000万円 |
従業員数 | 260名 |
売上高 | 64億円 |
代表者名 | 代表取締役 平林 拓郎 |
事業所本社住所 | 本社:東京都渋谷区神宮前5-47-12 パインビレッジアネックス2F |
事業所県内住所 | 県内事業所1:秋田県男鹿市戸賀塩浜字壺ヶ沢31 海と入り陽の宿 帝水 |
URL | |
平均年齢 | 33.6歳(秋田帝水 45.4歳) |
企業担当者からのメッセージ | 秋田県男鹿市にある『海と入り陽の宿 帝水』は、歴史あるホテルです。 私たちがこちらの経営をする様になってからまだ日は浅く、まだまだな部分は多いですが、一人でも多くのお客様に喜んで頂ける様改革改善に向け一所懸命励んでおります。 大変ですが、本当にひとりひとりの気持ちや頑張りが反映するのがサービスの醍醐味です。 頑張ったら頑張った分、相手に伝わります。 今、一緒に頑張って下さる方を募集しています。 改善は大変ですが、それは非常にチャンスの多い環境です。 自分のアイデアを直ぐに活かせ、お客様からの「ありがとう」になって返ってくる環境に身をおいてみませんか。 良き伝統を受け継ぎ、お客様からの「ありがとう」で地域貢献する仕事です。 一所懸命で誠実に頑張って下さる方に是非来て頂きたいと思っております。 |