| 情報更新日 | 2025年10月7日 |
|---|---|
| 就業場所 |
|
| 職種 |
|
| 賃金の補足説明 | 職種によって経験年数考慮 |
| 業務内容 | 〇看護助手(常勤嘱託職員): 患者搬送、ベッドメイク、物品洗浄、環境整備等。経験により業務内容の調整可能 〇看護師(臨時職員): 各科外来業務、その他付随する業務に従事していただきます。 |
| 雇用形態 | 正職員 常勤嘱託職員 臨時職員 R8年度採用は令和7年度内の採用については応相談 |
| 雇用期間 | 〇常勤嘱託職員 採用後3ヶ月間は試用期間とし、身分は臨時職員となります。 〇臨時職員 【雇用期間】 採用日~3か月→3か月終了後→以後12か月更新となります。(条件付きで更新あり) 【契約更新の有無】 更新する場合があり得る 【契約更新の基準】 契約期間満了時の業務量・勤務成績、態度能力・経営状況・従事している業務の進捗状況 【契約更新の上限の有無】 上限なし |
| 既卒者の応募可否 | 可 |
| 必要な免許・資格 | 〇看護師・助産師・言語聴覚士 免許取得者または令和7年度に実施される国家試験で免許取得見込の方 |
| 各種手当 | 〇R8年度採用・正職員 扶養手当、通勤手当、住居手当(家賃補助月額28,500円まで支給)、時間外手当、深夜手当、特殊勤務手当、寒冷地手当、年末年始手当がそれぞれの条件に応じて支給されます。 〇常勤嘱託職員・臨時職員 時間外手当、特殊勤務手当、通勤手当、深夜手当、待機手当、年末年始手当がそれぞれの条件に応じて支給されます。 ※詳細についてはお問合せいただくか、当院ホームページの職員募集ページをご確認ください。 |
| 福利厚生 | 日本赤十字社としての全社的福利厚生制度 (慶弔見舞金、永年勤続記念品、生命保険、自動車保険、ガソリン割引、住宅資金融資等) 。 ※常勤嘱託職員・臨時職員は採用日から一年経過後に、上記内容の一部が利用可能となります。 互助会事業として旅行補助、各種同好会等。採用者は院内保育所の利用が可能です。 |
| 昇給 | あり(年1回) |
| 賞与 | あり(年2回) |
| 加入保険等 | 〇R8年度採用・正職員 健康保険・厚生年金・企業年金基金・雇用保険・労災保険 〇常勤嘱託職員・臨時職員 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 |
| 就業時間 | 〇看護師・助産師(正職員) 【三交替制】 日勤帯 8:30~17:00(時差出勤あり) 準夜勤帯 16:30~翌1:00 深夜勤帯 0:30~ 9:00 休 憩 45分間 【実労働時間:1日・7時間45分、1週・38時間45分 週休2日制】 【二交替制】 日勤帯 8:30~17:00(時差出勤あり) 夜勤帯 16:00~翌9:00 休 憩 45分間(日勤帯)、120分間(夜勤帯) 【実労働時間:1日・7時間45分(日勤帯)、15時間00分(夜勤帯)、1週・38時間45分 週休2日制】 〇看護助手 【シフト制】 ① 7:30~16:00 ② 8:30~17:00 ③10:00~18:30 (休憩45分間) 【実労働時間:1日・7時間45分、1週・38時間45分 週休2日制】 〇言語聴覚士・看護師(臨時職員) 8:30~17:00(休憩45分間) 【実労働時間:1日・7時間45分、1週・38時間45分 】 |
| 残業 | 月平均 11.7時間 |
| 休日休暇 | 年間休日数 120日 |
| 転勤 | なし |
| 採用人数 | 〇言語聴覚士(R8年度採用):1名 〇看護師(正職員):若干名 〇助産師(正職員):3名 〇看護助手(常勤嘱託職員):各1名 〇看護師(臨時職員):各若干名 |
| 選考方法 | 〇R8年度採用・正職員:小論文、面接 〇常勤嘱託職員・臨時職員:書類選考、面接 |
| 選考結果 | 〇R8年度採用・正職員:選考後、約14日以内に郵送もしくは電話で通知 〇常勤嘱託職員・臨時職員:選考後、7日以内に郵送もしくは電話で通知 |
| 応募・選考時提出書類 | 〇R8年度採用・正職員 ・自筆履歴書(当院指定様式※) ・成績証明書(新規学卒者のみ) ・職務経歴書(既卒者のみ) ・応募職種の免許証の写し(有資格者) 〇常勤嘱託職員・臨時職員 ・自筆履歴書(A3版) ・職務経歴書 ・看護師は免許証の写し ※当院指定様式の履歴書は当院ホームページからダウンロードしてください。 |
| 主な勤務地 | 秋田市上北手猿田字苗代沢222-1 |
| 採用ステップ | 〇R8年度採用・正職員;応募書類の受付 ➡ 小論文・面接 ➡ 選考結果の通知 〇常勤嘱託職員・臨時職員:書類選考 ➡ 面接 ➡ 選考結果の通知 |
| 平均勤続年数 | 平均13.8年 |
| 平均年齢 | 平均40.3歳 |
| 有給休暇の平均取得日数 | 平均16.3日 |
採用スケジュール
【令和8年4月採用 看護師・助産師採用試験について】
〇募集人数
看護師:約50名
助産師:約10名
〇試験日程
第一回目:令和7年4月26日(土)~27日(日)(終了)
第二回目:令和7年6月29日(日)(終了)
第三回目:令和7年8月30日(土)~31日(日)(終了)
※第四回目以降は随時実施