インタビュー
「」
秋田本店 カーライフコンサルタント 佐藤 秀治 (さとう しゅうじ) 【入社5年目】
出身校:ノースアジア大学
2018年4月入社、2018年5月 本荘店にカーライフコンサルタントとして配属
2021年12月秋田本店に異動
仕事をするうえで心がけていることは?
応対中、お客様から安心して任せていただけるようお客様の笑顔を引き出すことを心がけています。笑顔は最高のコミュニケーションなので、まずは自分が笑顔で明るい接客応対をしています。
この仕事のやりがいは?
お客様から「秀治さん、ありがとう」と感謝されたときです。感謝の言葉は、いついただいても嬉しいです。これは、自分自身の仕事の成果であり、仕事の醍醐味であり、原動力でもあります。
これからの目標は?
お客様からも同僚からも頼られ、すべてのお客様に満足していただけるような営業スタッフになることです。そして、学んだ知識や経験を後輩にも伝えていきたいです。
1日の仕事の流れ
8:45 | 【朝礼】一日の予定の確認や情報共有 |
---|---|
9:00 | 【開店準備】試乗車の洗車、ショールームの清掃 |
9:30 | 【開店】ショールームでお客様応対 |
12:00 | 【昼食】店舗スタッフとコミュニケーション |
13:00 | 【商談】見積り作成、下取り車の査定など |
15:00 | 【納車】お客様へ新車を納車します |
18:00 | 【閉店】一日の振り返りと明日の準備 |
企業の方からのメッセージ
秋田で暮らす皆さまに貢献する実感を得られる仕事に携わりませんか?
生活に欠かすことのできない自動車は、人や物だけではなく様々な想いを乗せて走ります。毎日の通勤や送り迎え、休みの日のドライブ、農作物や物を運ぶ働く車として・・・。お客様がどのようにお車を使用されるのかお伺いしてピッタリのお車を提案し、納車した後のお客様からの感謝の言葉は、お役に立つことが出来たことを実感することができます!一緒に乗物でしあわせ運びましょう!