社会福祉法人 五城目やまゆり会

【選択的週休3日制、年間休日156日】

ICT機器導入<見守りロボットセンサー・インカム・タブレット>

あなたの人生をKAiGOでハッピーに!

 

■経営方針

生きがいや満足度の向上により提供するサービスの質を上げ、その評価が地域の評判を上げる。そして人材が集まりやすく働きやすい環境になり、離職者が減少する。この好循環を作り出すために、まずは最優先で職員エンゲージメントの向上に取組んでいます。

 

シンカイゴ~働きやすくする取り組み
職員ファースト、それが福祉の新しいスタンダード

職員エンゲージメントの向上
生産性向上の取り組み
職員ファースト

・介護のテクノロジー化(見守りロボットセンサー・インカム)
・移乗・入浴ロボット導入
・コミュニケーションロボット導入
・選択的週休3日制導入(年間休日156日)
・子の看護等休暇の有給化(中学校3年生まで)
・介護休暇の有給化
・入職3ヶ月で年次有給休暇の付与
・有休を1時間単位で細かく取得可能(制限なし)
・資格取得を金銭的、時間的サポート

有給休暇取得率 65%以上

年間残業 9時間以内

資格保有率 90%以上

女性管理職割合 58.8

離職率 9

https://yamayurikai-akita.jp/pages/46/

■アクセス

">

  • 平均残業時間20時間以内
  • 福利厚生充実
  • 教育研修制度充実
  • 社宅・家賃補助有
  • 産休・育児休暇取得実績有
  • 資格取得支援制度有
業種 医療、福祉
事業内容 ■高齢者福祉事業
・特別養護老人ホーム広青苑従来棟
・ユニット棟
・短期入所生活介護事業所
・通所介護事業所
・居宅介護支援事業所
■軽費老人ホーム
・ケアハウスいこいの里
■一般型特定施設
・養護老人ホーム森山荘
電話番号 018-852-5400
FAX番号 018-852-5011
創立年月日 1995年4月7日
資本金 1,000,000円
従業員数 99名 (うち女性76人)
売上高 630,000,000
代表者名 畠山 順太郎
事業所本社住所 秋田県南秋田郡五城目町上樋口字樽沢137番地(法人本部)
事業所県内住所 秋田県南秋田郡五城目町上樋口字樽沢137番地(広青苑)、187番地(森山荘)
事業所県外住所 なし
沿革 ■平成6年
社会福祉法人五城目やまゆり会設立

■平成7年
特別養護老人ホーム「広青苑」設置認可・開設
ケアハウス「いこいの里」開設
五城目町在宅介護支援センター開設
五城目町老人デイサービスセンター開設

■平成12年
居宅介護支援事業所設置・指定認可・開設
介護老人福祉施設の指定認可
通所介護事業所指定認可
短期入所生活介護事業所指定認可

■平成14年
通所介護事業所変更認可(定員30名)

■平成17年
養護老人ホーム「森山荘」管理運営

■平成19年
外部サービス利用型特定施設指定認可
訪問介護事業所指定認可・開設
介護予防通所介護事業所指定認可
養護老人ホーム森山荘を五城目町から譲渡

■平成23年
増築ユニット棟(30床)の開設
特別養護老人ホームの変更認可(一部ユニット型:定員80名)

■平成31年
特別養護老人ホーム広青苑 一般浴室・浴槽の増築並びに個浴への改修
URL
平均年齢 平均49歳
その他の特徴 【秋田県働き方改革関連認証企業】
・【認証】秋田県介護サービス事業所認証評価制度~働きやすく将来を見据えられる職場を
 目指し取り組んでいます。
・秋田県男女イキイキ職場宣言企業~男女とも活躍しています。
・子どもの国づくり推進協定~育休・パパ育休を推進しています。
企業担当者からのメッセージ あなたの人生をKAiGOでハッピーに!
週休3日制の選択により、育児や介護と仕事の両立はもちろん、趣味を楽しみたい人もプライベートの時間を確保しやすくなります。増えた休日の時間を資格の勉強やリスキリングによる知識の習得にも使え、楽しみ方は無限大です。

会社実績

子どもの国づくり推進協定

2013/8/28

子どもの国づくり推進協定

当法人は少子化対策について子育て環境の整備に取り組み若者の生活を応援をしています。

男女イキイキ職場推進協定

2022/2/15

男女イキイキ職場推進協定

女性も男性もイキイキと働くことができる職場づくりを進めるため、「女性の能力の活用」や「仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)」等に積極的に取り組む事業所として秋田県と協定を締結しました。
https://common3.pref.akita.lg.jp/jyosei/ikiiki/59835

2022/3/2

介護サービス事業所認定評価制度参加宣言

より良い職場でイキイキと安心して働けるように、そして介護サービスのクオリティの向上を目指し認証取得に取り組んで参ります。

【認証】介護サービス事業所認定評価制度

2024/3/21

【認証】介護サービス事業所認定評価制度

インターンシップ等受入体制

受け入れ区分 1日 2〜5日 6日以上 見学のみ
大学・大学院
高専・短大
各種専門学校
高等学校
既卒求職者

見学のみ、半日のみなど、ご希望をお伺いいたします。
お気軽にお問合せください。

企業へのお問い合わせ(こっちゃけの掲載内容について)

こちらのプライバシーポリシーにご同意頂いた上で下記フォームにご入力して頂き、 「この内容で送信する」ボタンを押してください。
※こっちゃけに掲載している内容に関するお問い合わせのみお願いします。