情報更新日 | 2025年7月23日 情報更新 |
---|---|
企業URL | https://shiraken.jp/ |
就業場所 |
|
職種 |
|
賃金の補足説明 | ※資格手当は各資格に応じた金額となる ※学歴:短大卒は高専、専修、能開校も含む ※固定残業代に関する特記事項:デスクワークに伴う残業の有無に関わらず支給 【大 卒】9時間27分 【短大卒】6時間46分 【高 卒】8時間20分 |
業務内容 | 【土木技術者】 技術者として工事現場の施工管理に係る業務全般に従事します。 (現場施工管理、事務的な書類作成、写真管理等) ※変更範囲:会社の定める業務 【建築技術者】 技術者として工事現場の施工管理に係る業務全般に従事 (現場施工管理、事務的な書類作成、写真管理等) ※変更範囲:会社の定める業務 |
雇用形態 | 正社員 ※試用期間あり(3か月~6か月) |
雇用期間 | 定め無し |
学歴 | 不問 |
既卒者の応募可否 | 可(概ね、卒業後3年) |
必要な経験・スキル | 不問 |
必要な免許・資格 | 普通自動車免許(※AT可ですが、要相談あり) ※準中型自動車免許であれば尚可 |
各種手当 | 通勤手当 各種資格手当 役職手当など |
福利厚生 | 退職金共済(建退共・中退共) 退職金制度あり(勤続2年) 定年制あり(一律65歳) 再雇用制度あり(70歳まで) 勤務延長あり(70歳まで) |
昇給 | あり(年1回) |
賞与 | あり(年2回) |
加入保険等 | 健康保険 雇用保険 労働災害 厚生年金 |
就業時間 | 【通常】勤務時間 7:50~17:10 休憩時間 12:00~13:00 10:00~10:10 15:00~15:10 【冬季】勤務時間 7:50~16:50 休憩時間 12:00~13:00 |
残業 | あり(前年度月平均所定外労働時間3.8時間) |
休日休暇 | 年間休日 111日(完全週休2日制 ※会社カレンダー有) 長期休暇あり(GW、盆、年末年始) 年次有給休暇あり 時間単位での有給休暇制度あり ※有給付与は入社1ヶ月後に5日付与し、残り5日は入社6ヶ月後に付与 |
転勤 | なし |
採用人数 | 【高 卒】・・・土木技術者 2名、建築技術者 2名 【大 卒】・・・土木技術者 2名、建築技術者 2名 【短大卒】 【高専卒】 【専修卒】 【能開卒】 ※大卒、短大卒、高専卒、専修卒、能開卒は それぞれではなく、合わせて2名ずつとさせて頂きます。 |
選考方法 | 直接面接 |
選考結果 | 10日以内での連絡(主に電話、メール) |
採用実績 | 平成26年3月卒・・・高卒1名、短大卒1名 平成28年3月卒・・・高卒1名 平成29年3月卒・・・高卒2名 平成30年3月卒・・・高卒1名 令和元年3月卒・・・高卒2名 令和3年3月卒・・・高卒3名 令和5年3月卒・・・高卒1名 令和6年3月卒・・・大卒1名、高卒1名、外国人留学生1名 |
年齢別月収例 | 【高 卒】・・・190,000円(基本給190,000円) 【大 卒】・・・230,000円(基本給215,000円+固定残業代15,000円) 【短大卒】・・・210,000円(基本給200,000円+固定残業代10,000円) 【高専卒】・・・210,000円(基本給200,000円+固定残業代10,000円) 【専修卒】・・・210,000円(基本給200,000円+固定残業代10,000円) 【能開卒】・・・210,000円(基本給200,000円+固定残業代10,000円) |
応募・選考時提出書類 | ・履歴書 ・職務経歴書(ある場合) |
主な勤務地 | 白川建設㈱本社、工事現場は主に秋田県内県北地域等(大館市、北秋田市、能代市等) |
採用ステップ | 1.履歴書類提出 2.直接面接 3.決定通知 |
平均勤続年数 | 約15.2年 |
平均年齢 | 平均49.1歳 |
研修 | あり(各種業務に係る研修・講習など) |
自己啓発支援 | あり(資格取得支援:業務に資するとして会社が認めた資格について取得費用の金額を会社で補助する) |
有給休暇の平均取得日数 | 10.7日 |
育児休業取得者数 | 1名(R6年度) |
過去の採用実績校 | 秋田県立大館桂桜高等学校 秋田県立大館国際情報学院高等学校 秋田県立大館鳳鳴高等学校・定時制 秋田県立小坂高等学校など |
採用スケジュール
【スケジュール】
受付・選考開始(随時)
9月 選考結果通知
2~3月 制服合わせなど連絡事項あり
4月 入社
【受付・選考開始】
随時受付開始(大卒・短大卒・専修・高専・能開)
随時選考開始(大卒・短大卒・専修・高専・能開)
9月以降随時受付・選考開始(高卒)
【選考場所】
白川建設株式会社・本社
(〒017-0005 秋田県大館市花岡町字大森山下67)
【申込方法】
直接応募可:電話、メール
他機関応募:ハローワーク、Aターン「あきた就職ナビ」、KoochAke!など
【応募書類】
履歴書
卒業見込証明書(学生の場合)
業務経歴書(記述可能な場合)
【備考】
既卒応募可(概ね3年以内とする)