人間力重視
地域社会への貢献と働きやすさを両立
「ワークライフバランス」の推進に取り組み働きやすい職場をめざしています。
弊社は、秋田県大館市に本社を置き、地域に不可欠なICTソリューションを提供しています。
創業者の高齢化のため、2024年より東証プライム上場「株式会社チェンジホールディングス」のグループ企業となりました。
大手IT企業のグループに加わったことで経営基盤の安定性がさらに高まり、より大規模なプロジェクトや新たな事業領域への挑戦の機会が広がっております。
身近な地域密着型の事業では、自治体の基幹システム、学校の教育用ソリューション、JAや民間企業の業務システムの構築、導入、サポートがありますが、これは地域の人々の生活や産業に欠かせないシステムです。
また、全国展開の自社開発林業ソリューション「樹海」では、ITで日本の林業を支えています。
既存事業の拡大に加え、「樹海」で培ったお客様との信頼関係を大切に、森林組合様向けにカーボンクレジットコンサルティング事業に注力しております。
カーボンクレジットは、地球温暖化対策における重要なツールとして、取引が拡大しております。
森林の整備を通じて環境と社会をつなぎ、持続可能な日本へ。
秋田から全国へ向けて、地方創生を目指しています。
- 有休取得率高
- 平均残業時間20時間以内
- 福利厚生充実
- 社員旅行有
- 教育研修制度充実
- 社宅・家賃補助有
- 産休・育児休暇取得実績有
- 資格取得支援制度有
業種 | 情報通信業 |
---|---|
事業内容 | 地域の特性にあったITソリューションの提案、導入、保守、サポート業務 ・自治体向け業務システム ・学校向け教育ソリューション ・企業・団体向け業務システム 自社開発パッケージソフトを全国展開 ・全国シェア40%の森林組合向け業務システム「樹海」、開発・導入・保守サポート ・秋田県内の小中学校約90%で採用されている「会計職人」、開発・導入・保守サポート カーボンニュートラル世界の実現へ向けた ・Jクレジットコンサルティング事業 |
電話番号 | 0186-49-2944 |
FAX番号 | 0186-49-2576 |
創立年月日 | 昭和59年7月 |
資本金 | 6000万円 |
従業員数 | 69名(男:52名、女:17名) |
売上高 | 12億660万円(2025年3月期)R6.10月からR7.03月の変則決算 |
代表者名 | 代表取締役社長 藤盛 公之 |
事業所本社住所 | 秋田県大館市御成町4丁目8-74 |
事業所県内住所 | 秋田県秋田市土崎港東2丁目11-40 |
沿革 | ・昭和59年 7月 (資)東光商会管理部コンピュータ部門を分離独立。 ・昭和62年 8月 新社屋を御成町4丁目に開設移転 ・平成 9年 12月 秋田営業所を開設 ・平成13年 6月 新本社社屋落成 ・平成13年 7月 ISO9001認証取得(国際品質標準規格) ・平成19年 8月 プライバシーマーク認証取得(個人情報保護) ・平成21年 3月 ㈱東光ホールディングス100%持株会社 ・平成30年 3月 にかほ営業所開設 ・令和06年 9月 ㈱チェンジホールディングス100%持株会社 |
URL | |
平均年齢 | 43歳 |
その他の特徴 | 当社は、「日本を持続可能社会へ」を理念とし、地方創生を目指している 株式会社チェンジホールディングス(東証プライム上場企業)のグループ企業です。 ・地方自治体向けソリューション (住民情報システム、税務情報システム、介護保険・福祉システム、内部情報システム等) ・ネットワークの基盤の設計・構築・運用・保守 ・GIGAスクール構想に沿った学校向け教育ソリューション を基盤に、特に秋田県内、東北地方に根差した信頼と顧客基盤を持っています。 同時に全国の森林組合の約40%が採用する業務システム「樹海」、秋田県内の小中学校の約90%が採用する業務システム「職人シリーズ」等の開発を手掛け全国展開しており、その強みを活かし、中長期的な企業価値向上の実現を目指しております。 既存事業の拡大に加え、現在はカーボンクレジット領域での新規事業開発に注力しており、持続可能な日本、地方創生を志す当社にとって、脱炭素領域は非常に重要な領域であると認識しております。 大館市、秋田県から全国へ飛躍できる事業開発に努めています。 |
企業担当者からのメッセージ | 現状維持に固執せず、変化を楽しめる人。秋田に軸足を置きつつ、目線は全国へ! 文理、経験は問いません。秋田で働きたい人は、是非ご連絡ください。 |
会社実績
昭和59年7月
東光コンピュータ・サービス株式会社を設立
平成13年7月
ISO9001認証取得
平成19年8月
プライバシーマーク認証(2006年版)を取得
平成21年3月
(株)東光ホールディングス100%持株事業会社となる
令和6年9月
(株)チェンジホールディングス100%持株事業会社となる
樹海EX(じゅかいイーエックス)
森林組合の業務に特化したパッケージソフトです。1997年の発売以来、北は青森、南は福岡までたくさんの導入実績があります。全国の森林組合とともに歩み続け、全国シェア約40%を誇るまでに成長しました。
これからも、日本の林業をITで支え続けます。
健診システム MediEX(メディエクス)
病院や健診センターでの健康診断管理業務の負担軽減と、受診者サービスの向上に役立つ健診システムです。
受信者のプロファイルがひと目でわかるアイコンなど、工夫をこらしたわかりやすい画面設計や、優れた操作性が特長です。使う人と受診者のことを第一に考えた、優しさが伝わるシステムです。

2025/3/10
健康経営優良法人認定
経済産業省 健康経営優良法人認定制度 に2017年から2025年まで8年間連続認定されています。
健康経営とは、従業員等の健康保持・増進の取組。健康管理を経営的視点から考え実践していることが認定されています。
秋田県版健康経営優良法人にも認定されています
インターンシップ等受入体制
受け入れ区分 | 1日 | 2〜5日 | 6日以上 | 見学のみ |
---|---|---|---|---|
大学・大学院 | ◯ | ◯ | ||
高専・短大 | ◯ | ◯ | ||
各種専門学校 | ◯ | ◯ | ||
高等学校 | ||||
既卒求職者 | ◯ | ◯ |
インターンシップは、随時受け付けています。
ぜひお問い合わせください。