企業動画制作、進行中!
こんにちは。若手社員の水月(くらげ)です。
早速ですが、皆さんは普段どのような動画を見ていますか?
近年は就活の情報収集でSNSやYouTubeが活用されるようになったことで、企業・学生の両者が就職活動に動画を利用するケースが増えているように感じます。
当社でも採用活動の一環として企業動画制作を進めておりますので、今月は現在制作中の企業PR動画について皆さんにご紹介します!
制作を進めている動画はいくつかあるのですが、そのうちの2つは構成案作成や動画制作会社とのやり取りなど、制作に関わる全てを水月が主体となって進めています。
前回の『ADN PV - 就活編 -』制作の際(今月公開!新しい企業PR動画)、水月は出演者のスケジュール調整や打ち合わせ用のプロット作成など業務の一部に携わっていました。
入社1年目から企業動画制作に携われたことは水月の中で特に印象深い経験となっており、「もし次の機会があれば主体的に案件を進めてみたい」という思いがありました。
そのため、今回の企業動画制作の話が持ち上がった際に、ぜひチャレンジさせてほしいと希望して案件を任せてもらいました!
水月が制作に携わっている動画はどちらも「1分でわかる 企業紹介動画」をテーマとして作成しています。
「動画を通して学生に何を伝えたいのか?」「どのような演出にしたいのか?」を考えながら2つの構成案を作り上げていく過程はとてもやりがいがありました。
動画制作会社の方と話し合いながら、よりイメージに近い映像になるように画角も細かく調整してもらったため、良い映像が撮影できたのではないかと思っています。
案件を進めていく中で戸惑うことがあっても、OJTを担当している先輩や上司にフォローをしていただけたお陰で、不安もなく業務に取り組むことができました。
また現在、水月が担当する動画とは別の『完全自社制作動画』も進行中です!
こちらは文字通り「構成・撮影・編集を全て自社内で完結させよう!」という挑戦で、水月の同期であるNさんが制作の主担当を務めています。
三脚やカメラを複数台使用した想像以上に本格的な撮影風景とは裏腹に、若手社員同士の和気あいあいとした雰囲気の中で撮影が進んでいました。
映像の格好良さは勿論、当社の若手社員たちのリアルな雰囲気をお伝えできる動画になるのではないかと思っております。
制作を担当するNさんは学生時代から趣味として動画編集を行っていたそうなので、クオリティの高い動画が出来上がるのではないかと水月もとても楽しみにしています!
完成した動画はHPの動画ギャラリーや当社のYouTubeチャンネルで順次公開していきます。
動画を見比べながら、雰囲気の違いを楽しんでいただければと思っておりますので、公開をお楽しみに!
当社のYouTubeチャンネルへのリンクはこちらから
YouTubeチャンネル⇒ こちら (外部サイトに遷移します)
検索
月別
- すべて
- 2025年08月 (1)
- 2025年07月 (1)
- 2025年06月 (1)
- 2025年05月 (1)
- 2025年04月 (1)
- 2025年03月 (1)
- 2025年02月 (1)
- 2025年01月 (1)
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年09月 (1)
- 2024年08月 (1)
- 2024年07月 (1)
- 2024年06月 (1)
- 2024年05月 (1)
- 2024年04月 (1)
- 2024年03月 (1)
- 2024年02月 (1)
- 2024年01月 (1)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (1)
- 2023年08月 (2)
- 2023年07月 (1)
- 2023年06月 (1)
- 2023年05月 (1)
- 2023年04月 (1)
- 2023年03月 (1)
- 2023年02月 (1)
- 2023年01月 (1)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年09月 (1)
- 2022年08月 (1)
- 2022年07月 (1)
- 2022年06月 (1)
- 2022年05月 (1)
- 2022年04月 (1)
- 2022年03月 (1)
- 2022年02月 (1)
- 2022年01月 (1)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年09月 (1)
- 2021年08月 (1)
- 2021年07月 (1)